月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

二週分まとめて夜会の感想。(つまり手抜き)

2014-07-23 20:42:58 | 嵐さん
今更感満載ですが、書かないままというのも気になるので
「櫻井有吉アブナイ夜会」の感想を二週分まとめて(^^;
あ、そういえばHawaii繰り上げ当選が出ているみたいですね!
わたしは…代わりに(?)異動のお達しがありました(^^;;
繁閑の予定を見直さなければっ。


7/10放送分。
久々の放送!…は薄味の印象。
番組冒頭の夜会2種が少々不発に終わり。(それを自覚したVTRではありましたが ^^;)
オネエ界のドンは興味深かったものの、同じ映像を繰り返し使うという省エネ仕様!
ううむ、やっぱり"アブナイ夜会"という設定が難しいんでしょうか。
後半のサンドさんは面白かったです~(^^)
仙台の夜会だけで60分の方がよかったかも…。


7/17放送分。
何とも旬なゲスト、辻仁成さんが登場。
漠然と「愛をください」の人、『冷静と情熱のあいだ』の人、
…と捉えていたのですが。
想像と違い(←)まともで軽妙洒脱な方でした(^^)
他のVTRも一緒にご覧になる形式で、結果、番組全体が面白く感じられましたよ~。
で、あとの感想は箇条書き(^^;

・息子さんは∞さんファンから嵐さんファンへ移行、そして今は卒業?
 心配する櫻井くんに、「俺、嵐のファンだから大丈夫」とフォローの有吉さん!
 なんだなんだ、いつの間にここまで距離が近づいたんですかー
・辻さんが目指す道は最終的に志茂田景樹さん。(※違います。)
・フランスの男性にモテモテ櫻井さん。嬉しいというコメントが嬉しい
 いや、変な(?)意味でなく。好意に対して「嬉しい」という言葉を返す
 そんな櫻井さんが大好きです(^^)
・やっぱりバニーちゃんを宣伝せずにいられない有吉さん。
・食通芸能人、第一夜ということはシリーズもの?
 さすがの蛭子さんも川島なお美さんの迫力には太刀打ちできず…(^^;
 話の弾まない二人に妙な面白さ。

辻さんの品のよさに引っ張られた…なんてお話もありましたが。
MCお二人と辻さんの組み合わせ、丁度いい塩梅だったと思います(^^)
この番組、アイドル櫻井くんがどの程度話に参加できるか
(↑スキルの問題ではなく立場の問題 ^^;)
にその週の成否がかかっているような…。
深夜枠だったらまた違うんでしょうけどね~。

…とゲスト選定等の難しさを勝手に想像している一視聴者(^^;
次回は東山さんなんですね!しかもVTRは坂上忍さんに大久保さん。
安易ではありますが、何かこう…必勝態勢といいますか。
ひっじょーに熱意を感じますな。(←なぜに上から目線… ^^;;)
昨年度とは随分違うのう~。

とまあ、結構楽しみにしている訳で(^^)
ただ…特番で「ひみあら」も見られたらなあとも思ってみたり。


この勢いで、にのあいの番組もさらっと。


「相葉マナブ」
この番組の大テーマって何でしたっけ。
…なーんてことはともかく(^^;
日曜夕方らしく、のんきに見られてためになる楽しい番組(^^)
この前の知念師匠の回もスバラシかったです!
相葉くんを前に、好きなのは「大野くん」だと断言の師匠。
だけど番宣のために「相葉くん好きです」と言い出す師匠!
クイズのヒントを出そうと、後ろを向くぶたさんトリオ
このほんわかした空気は、相葉くんの人柄なんだろうなあ。


「ニノさん」
電子レンジに詳しいニノさん、おぱんつニノさん。
思いつき旅行プランナーニノさん、ゆかたニノさん。
毎週いろいろな二宮くんを堪能できるのは有り難いですが、
やっぱり深夜枠の方が…と思ってしまいます(^^;
日曜昼の番組を深夜番組として見ている、こちらの視聴環境にもよるのかな。


さて、明日は木曜日。
「VS嵐」の感想を積み残したまま、次の放送が迫ります(^^;
異動したら少しは書く時間が増えるかなあ。そうであってほしい!