エトピリカという海鳥も、最近知りました。
鮮やかな飾り羽とオレンジ色の大きいくちばしで、視界にとびこんできます。
いままでみた海鳥(水鳥)とはちがった感じです。
ウミガラスと同じガラス部屋にいましたが、地味なウミガラスのなかで目をひきます。
ISO感度3200で撮り、ソフトでノイズ軽減しています。
エトピリカの生態はここにあります
岩の上で羽繕い!

ガラス側にきてくれると、なんとか撮れます

水中へ飛び込んだ一瞬!

水中のエトピリカもかっこいいです。

リーフィーシードラゴン、おもしろい生き物です。
「葉っぱのような海の竜」という名前のとおり、波に漂う
海藻そっくりにカモフラージュしたタツノオトシゴ風。


鮮やかな飾り羽とオレンジ色の大きいくちばしで、視界にとびこんできます。
いままでみた海鳥(水鳥)とはちがった感じです。
ウミガラスと同じガラス部屋にいましたが、地味なウミガラスのなかで目をひきます。
ISO感度3200で撮り、ソフトでノイズ軽減しています。
エトピリカの生態はここにあります
岩の上で羽繕い!

ガラス側にきてくれると、なんとか撮れます

水中へ飛び込んだ一瞬!

水中のエトピリカもかっこいいです。

リーフィーシードラゴン、おもしろい生き物です。
「葉っぱのような海の竜」という名前のとおり、波に漂う
海藻そっくりにカモフラージュしたタツノオトシゴ風。

