ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

能登半島(1)

2005年11月13日 22時14分00秒 | 観光
 天気がいいので能登半島をドライブ。
まずは千里浜なぎさドライブウェイに行きました。





 金沢から能登有料道路で今浜ICで降りるとすぐに浜辺に出て車が走れます。
四万十川で車が沈車したのを思いだして浜辺を走るのは恐かった。
恐る恐る走りました。

 国道249号線を北に向かって走って行き、途中で国道から離れていくと巌門に到着。
なかなかの景色です。











 お腹が空いたのでそこの店で昼飯を食う。
甘エビの刺身を食べる。
甘くておいしかった。
なぜか店の前には「六甲おろし」がかかっていた。





 次は機具岩(はたごいわ)です。





 伊勢二見の夫婦岩にならい「能登二見」と言われています。





 この辺りの海岸も奇怪な岩が多いです。











 道の駅とぎ海街道に到着。





 ここから先は明日に書きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする