ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ハッシーの日記
旅行、音楽、温泉などについての日記です。
屏風岩 (福島県南会津郡南会津町)
2007年09月23日 21時16分20秒
|
観光
帰りは只見から国道289号線で南で下り、国道401号線の途中の屏風岩に行きました。
その後、国道352号線で小出へ向かいますが、道は狭くて、途中に川になっている場所があり、スピードを出し過ぎると危険な道です。
しかし今度は奥只見ダムに行ってみたいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
叶津番所跡 (福島県南会津郡只見町)
2007年09月23日 20時56分34秒
|
ゲーム
叶津番所跡はで旧長谷部家住宅です。
近くに旧五十嵐家住宅があります。
叶津番所から国道289号線を進むと八十里越えがありますが、車では通れません。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
河井継之助記念館 (福島県南会津郡只見町)
2007年09月23日 18時11分27秒
|
観光
河井継之助記念館です。
この地で河井継之助は亡くなりました。
これが河井継之助の墓です。
彼が八十里峠を越えて会津へ向かう時に「八十里 腰抜け武士の 越す峠」という自嘲の句を詠んだのが印象的です。
ここからも会津若松は遠いです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
滝湖 (福島県南会津郡只見町)
2007年09月23日 17時49分30秒
|
観光
河井継之助記念館の近くの滝湖です。
国道252号線沿いにあります。
先ほどの会津若松行が通りすぎます。
ゆっくりと橋を渡っています。
はるか向こうから汽笛が聞えてきます。
この滝湖は白鳥が飛来するみたいです。
この踏切を渡ると河井継之助記念館があります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
只見駅 (JR只見線)
2007年09月23日 12時13分59秒
|
観光
JR只見線只見駅です。
只見駅の発車時刻表です。
列車の本数は少ないのに有人駅です。
只見駅構内です。
たまたま会津若松行が只見駅に入ってきました。
18切符の時期ではないので車内は空いていました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
只見湖 (新潟県魚沼市)
2007年09月23日 03時03分56秒
|
観光
JR只見線大白川駅です。
なんと有人駅です。
国道252号線で六十里峠を越えて田子倉湖、そして只見湖に到着です。
六十里峠はクネクネ道で疲れます。
只見湖はダムでできた湖です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
青海川駅 (信越本線)
2007年09月23日 02時04分04秒
|
鉄道
信越本線青海川駅です。
地震で列車は運休していましたが、復旧しました。
残念ながら駅名表は上下ホームに一枚ずつしかありません。
かなり小ぶりな待合室ですが、来駅者のコメントも置いてありました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行、音楽、温泉などの日記です。
最新記事
2025年 伏竜S、毎日杯、日経賞、マーチS、高松宮記念 反省
豊能梅 TOSA宇宙深海酒 特別純米酒 空と海 (高木酒造)
無限ラーメン 心斎橋店 (大阪市中央区)
2025年 靭公園 (大阪市西区)
がんばれホウライ (大阪市西区)
2025年 オリックス 若月のサヨナラヒットで楽天に勝利 (京セラドーム大阪)
生駒宝山 純米吟醸(上田酒造)
EF66 貨物列車 (放出駅)
2025年 レグルスS、ファルコンS、若葉S、フラワーC、愛知杯、阪神大賞典 反省
特急 三条行 (北浜→京橋)
>> もっと見る
カテゴリー
ゲーム
(118)
本
(74)
パソコン
(1)
日本酒
(581)
焼酎
(46)
出張
(8)
京都
(112)
長野
(30)
駅弁
(176)
新潟
(65)
スキー
(12)
富山
(55)
金沢
(118)
ビーチバレー
(4)
落語
(121)
日記
(154)
温泉
(419)
桜
(28)
テレビ
(16)
食べ物
(1485)
店
(13)
サッカー
(10)
芸能
(26)
病気
(23)
野球
(1152)
鉄道
(875)
音楽
(336)
競馬
(937)
観光
(1796)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
huugetumuhen/
2024年 洛陽S、クイーンS、京都記念、共同通信杯 反省
huugetumuhen/
沢田研二 LIVE 2022-2023 『まだまだ一生懸命 PARTⅡ』 (フェスティバルホール )
aki/
第47回 露の都十八番への道 (東大阪市市民多目的センター)
ハッシー/
坪尻駅展望台 (徳島県三好市)
廣田 乃江/
坪尻駅展望台 (徳島県三好市)
廣田 乃江/
坪尻駅展望台 (徳島県三好市)
ハッシー/
坪尻駅展望台 (徳島県三好市)
廣田 乃江/
坪尻駅展望台 (徳島県三好市)
廣田 乃江/
坪尻駅展望台 (徳島県三好市)
ハッシー/
坪尻駅展望台 (徳島県三好市)
カレンダー
2007年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
ハッシーの部屋
ハッシー画像の部屋
最初はgoo
gooブログトップ
国道のある風景
散歩 ◆新潟市のあたり
おおさか遊ぶろぐ
かえるの競艇三昧☆
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,291
PV
訪問者
221
IP
トータル
閲覧
3,659,442
PV
訪問者
1,114,691
IP
ランキング
日別
3,847
位
週別
2,945
位
投票ボタン