年休を取ってさんふらわあで大分へ向かいました。
まずは住吉駅から六甲ナイナーに乗ってアイランド北口駅へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/49f2f0f2202ca6271ba4a2303851c41b.jpg)
アイランド北口駅で降りてフェリー連絡バスを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/56316ee74b74d2c5d108a0446d942cd3.jpg)
この時期は17時なのに真っ暗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/255596853c4f30ca5d40f7cc0b1270f2.jpg)
フェリー連絡バスが到着して10人ほどが乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/15525639f9c6ecaedd13c5637d15890c.jpg)
六甲アイランドに到着しました。
既に搭乗する人で一杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/0d9a5224c3aa3a35b6d4eb91347eeb19.jpg)
乗船名簿に記入してツーリスト代を払ってさんふらわあに乗船しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5f/0511bcdd2c260a6da86980fc3e9565a4.jpg)
このマークがさんふらわあのシンボルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/25206f90fbab9b6319d0366efb9d6415.jpg)
今回はツーリストなので雑魚寝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/3bc1c8a210a6479438aad2c9b1a07554.jpg)
部屋には20人くらい寝れる一部屋になっていました。
以前いダイヤモンドフェリーの2等に乗った時は大部屋で雑魚寝しましたが、今回の方が小じんまりしてていいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/22a97abbc4df09caec7fe372f3d7c35e.jpg)
まずは船内を見学しました。
ロビーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/dc53a1a91a3a598d0da371d5f66765f6.jpg)
売店やフリースペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/57d1ca7ed0b388e08011e1cb2a840bf9.jpg)
食堂です。
既に夕食バイキングで並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/bbcaa0738eb3ca52091c9c547c5989ca.jpg)
看板に出るとものすごく風がきつくて寒かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/2e6904257d83d6fda0f3869fb7bbcc31.jpg)
特別室がある付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/c4eb69cc56a92cec98e4a95e69c59919.jpg)
海からも神戸の夜景は綺麗かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/83ebda7ce8620da20200622f7a391fd1.jpg)
隣には門司港へ行くフェリーが停泊していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/1cc5bf6f7d7c434eecd1ed32be0f860d.jpg)
六甲アイランドを出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/110fc5bc193cbda0f986c498cc5321dd.jpg)
段々、神戸の夜景が遠のいてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/89/f6e83320dd4ef621f8ab9293bb72f598.jpg)
暫くすると明石海峡大橋が見えました。
船から見る橋はとても綺麗かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/8a51e9da470b2e36e5796f01fa0c5ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/0b6abcef3227eb76c72c5e1da09eabe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/381df1a68baaedf60fdc4b51422460cb.jpg)
夕食バイキングでたっぷり食べて眠ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/99/b618dc16ecd013488ef052a1a370dab5.jpg)
まずは住吉駅から六甲ナイナーに乗ってアイランド北口駅へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/49f2f0f2202ca6271ba4a2303851c41b.jpg)
アイランド北口駅で降りてフェリー連絡バスを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/56316ee74b74d2c5d108a0446d942cd3.jpg)
この時期は17時なのに真っ暗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/255596853c4f30ca5d40f7cc0b1270f2.jpg)
フェリー連絡バスが到着して10人ほどが乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/15525639f9c6ecaedd13c5637d15890c.jpg)
六甲アイランドに到着しました。
既に搭乗する人で一杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/0d9a5224c3aa3a35b6d4eb91347eeb19.jpg)
乗船名簿に記入してツーリスト代を払ってさんふらわあに乗船しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5f/0511bcdd2c260a6da86980fc3e9565a4.jpg)
このマークがさんふらわあのシンボルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/25206f90fbab9b6319d0366efb9d6415.jpg)
今回はツーリストなので雑魚寝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/3bc1c8a210a6479438aad2c9b1a07554.jpg)
部屋には20人くらい寝れる一部屋になっていました。
以前いダイヤモンドフェリーの2等に乗った時は大部屋で雑魚寝しましたが、今回の方が小じんまりしてていいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/22a97abbc4df09caec7fe372f3d7c35e.jpg)
まずは船内を見学しました。
ロビーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/dc53a1a91a3a598d0da371d5f66765f6.jpg)
売店やフリースペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/57d1ca7ed0b388e08011e1cb2a840bf9.jpg)
食堂です。
既に夕食バイキングで並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/bbcaa0738eb3ca52091c9c547c5989ca.jpg)
看板に出るとものすごく風がきつくて寒かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/2e6904257d83d6fda0f3869fb7bbcc31.jpg)
特別室がある付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/c4eb69cc56a92cec98e4a95e69c59919.jpg)
海からも神戸の夜景は綺麗かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/83ebda7ce8620da20200622f7a391fd1.jpg)
隣には門司港へ行くフェリーが停泊していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/1cc5bf6f7d7c434eecd1ed32be0f860d.jpg)
六甲アイランドを出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/110fc5bc193cbda0f986c498cc5321dd.jpg)
段々、神戸の夜景が遠のいてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/89/f6e83320dd4ef621f8ab9293bb72f598.jpg)
暫くすると明石海峡大橋が見えました。
船から見る橋はとても綺麗かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/8a51e9da470b2e36e5796f01fa0c5ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/0b6abcef3227eb76c72c5e1da09eabe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/381df1a68baaedf60fdc4b51422460cb.jpg)
夕食バイキングでたっぷり食べて眠ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/99/b618dc16ecd013488ef052a1a370dab5.jpg)