ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

さんふらわあ ゴールド (神戸港→大分港)

2010年12月29日 19時58分35秒 | 観光
 年休を取ってさんふらわあで大分へ向かいました。
まずは住吉駅から六甲ナイナーに乗ってアイランド北口駅へ向かいました。





 アイランド北口駅で降りてフェリー連絡バスを待ちました。





 この時期は17時なのに真っ暗でした。





 フェリー連絡バスが到着して10人ほどが乗り込みました。





 六甲アイランドに到着しました。
既に搭乗する人で一杯でした。





 乗船名簿に記入してツーリスト代を払ってさんふらわあに乗船しました。





 このマークがさんふらわあのシンボルです。





 今回はツーリストなので雑魚寝でした。





 部屋には20人くらい寝れる一部屋になっていました。
以前いダイヤモンドフェリーの2等に乗った時は大部屋で雑魚寝しましたが、今回の方が小じんまりしてていいと思いました。





 まずは船内を見学しました。
ロビーです。





 売店やフリースペースがあります。





 食堂です。
既に夕食バイキングで並んでいました。





 看板に出るとものすごく風がきつくて寒かった。





 特別室がある付近です。





 海からも神戸の夜景は綺麗かった。





 隣には門司港へ行くフェリーが停泊していました。





 六甲アイランドを出発しました。





 段々、神戸の夜景が遠のいてました。





 暫くすると明石海峡大橋が見えました。
船から見る橋はとても綺麗かった。











 夕食バイキングでたっぷり食べて眠ることにしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする