京セラドーム大阪でオリックス対西武の試合を見に行きました。
今日で近鉄バファローズ復興ユニフォームは見納めです。
試合前にBs Dreamsとキャラクターショーを見ました。








その後には元近鉄の金村とトークショーがありました。
前日に東京で生放送があって大阪まで移動し寝ていない為、「ひとり24時間」と言うて笑いを取ってました。


10.19の話になる前にデービスが大麻で捕まった話から始まりました。
藤井寺球場の金村のロッカーの隣がデービスだった為、取り調べが厳しくて大変だったとのこと。


10.19は骨折してたので一軍から落とされていたが、仰木監督から電話にあって一軍と帯同することになり、川崎球場のベンチに密かに入っていたとのこと、など楽しいトークショーでした。

この日も西武の「大阪限定フラッグ」が配られていました。

スターティングメンバーの発表です。

この日はまたテレビ番組の「このへんトラベラー」のメンバーが来ていてBs Dreamsと一緒に踊っていました。





メモリアルピッチで金村が登場しました。


ここで金村がブライアントを呼び、ピッチャー金村で、ブライアントがバッターで真剣勝負をしてました。



また「このへんトラベラー」のテレビ番組のチュートリアルとノンスタイルのメンバーが守備についてました。


見事にブライアントがヒットを打ち、三塁側ベンチへ走っていき、渡辺監督と握手してました。
この時が一番感動しました。



岡田監督と渡辺監督とのメンバー表の交換です。



オリックスの先発はマエストリです。

西武の先発は岡本洋です。










西武のラッキーセブンです。

オリックスのラッキーセブンです。




久しぶりにオリックスは西武に快勝しました。
3週間振りのホームでの勝利でした。





先発のマエストリの完投とT-岡田の二塁打でオリックスの活躍のおかげです。
最後にイデホのホームランも見れたので最高でした。







これから連勝してCSを目指せ!

*******************************************************************************
京セラドーム大阪
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
西武 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 4 1
オリックス 2 2 1 0 0 0 2 0 X 7 12 0
勝利投手:[ オリックス ] マエストリ(2勝1敗0S)
敗戦投手:[ 西武 ] 岡本洋(0勝1敗0S)
本塁打 :[ オリックス ] 李大浩 21号(7回裏2ラン)
西武バッテリー :岡本洋 、MICHEAL 、岡本篤 - 炭谷 、上本
オリックスバッテリー:マエストリ - 日高
観衆 :22029人
試合時間:2時間36分
今日で近鉄バファローズ復興ユニフォームは見納めです。
試合前にBs Dreamsとキャラクターショーを見ました。








その後には元近鉄の金村とトークショーがありました。
前日に東京で生放送があって大阪まで移動し寝ていない為、「ひとり24時間」と言うて笑いを取ってました。


10.19の話になる前にデービスが大麻で捕まった話から始まりました。
藤井寺球場の金村のロッカーの隣がデービスだった為、取り調べが厳しくて大変だったとのこと。


10.19は骨折してたので一軍から落とされていたが、仰木監督から電話にあって一軍と帯同することになり、川崎球場のベンチに密かに入っていたとのこと、など楽しいトークショーでした。

この日も西武の「大阪限定フラッグ」が配られていました。

スターティングメンバーの発表です。

この日はまたテレビ番組の「このへんトラベラー」のメンバーが来ていてBs Dreamsと一緒に踊っていました。





メモリアルピッチで金村が登場しました。


ここで金村がブライアントを呼び、ピッチャー金村で、ブライアントがバッターで真剣勝負をしてました。



また「このへんトラベラー」のテレビ番組のチュートリアルとノンスタイルのメンバーが守備についてました。


見事にブライアントがヒットを打ち、三塁側ベンチへ走っていき、渡辺監督と握手してました。
この時が一番感動しました。



岡田監督と渡辺監督とのメンバー表の交換です。



オリックスの先発はマエストリです。

西武の先発は岡本洋です。










西武のラッキーセブンです。

オリックスのラッキーセブンです。




久しぶりにオリックスは西武に快勝しました。
3週間振りのホームでの勝利でした。





先発のマエストリの完投とT-岡田の二塁打でオリックスの活躍のおかげです。
最後にイデホのホームランも見れたので最高でした。







これから連勝してCSを目指せ!

*******************************************************************************
京セラドーム大阪
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
西武 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 4 1
オリックス 2 2 1 0 0 0 2 0 X 7 12 0
勝利投手:[ オリックス ] マエストリ(2勝1敗0S)
敗戦投手:[ 西武 ] 岡本洋(0勝1敗0S)
本塁打 :[ オリックス ] 李大浩 21号(7回裏2ラン)
西武バッテリー :岡本洋 、MICHEAL 、岡本篤 - 炭谷 、上本
オリックスバッテリー:マエストリ - 日高
観衆 :22029人
試合時間:2時間36分