9/1
仙台と言えば、牛たんです。
もちろん仙台駅に着いたとたん、牛たん通りに行き、「牛たん炭焼 利久 仙台駅店」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/75/722f81157631044c4ce0ae54496731b2.jpg)
昼前だったので10分程並び、店に入りました。
カウンター席で牛たんを焼いているのを見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/be/fd16bbdb716d617cd7e25de5066f032e.jpg)
早速、牛たんを食べてみるとあつあつで脂っこくとても美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/6163cd6d91819d83ae69318b9f381f97.jpg)
店を出ると観光客の長蛇の列でした。
仙台と言えば、牛たんです。
もちろん仙台駅に着いたとたん、牛たん通りに行き、「牛たん炭焼 利久 仙台駅店」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/75/722f81157631044c4ce0ae54496731b2.jpg)
昼前だったので10分程並び、店に入りました。
カウンター席で牛たんを焼いているのを見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/be/fd16bbdb716d617cd7e25de5066f032e.jpg)
早速、牛たんを食べてみるとあつあつで脂っこくとても美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/6163cd6d91819d83ae69318b9f381f97.jpg)
店を出ると観光客の長蛇の列でした。