ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

再び、叡福寺 (大阪府南河内郡太子町)

2013年07月22日 22時17分49秒 | 観光
7/21

 太子町の叡福寺へ再び行き、寺宝殿に入りました。
聖徳太子霊廟があるのに戦国時代に織田信長がこの寺を焼き討ちにしたので、古い時代の建物は残っていませんが、 仏像などは残っていて展示されています。

 これらの眺めているとよく保存できているなあ、とつくづく感心します。

 また弘法大師堂などもあり、広々と寺なのでゆっくりできました。

 しかし暑かった。


















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする