ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

桂小五郎像 (京都市中京区)

2013年12月29日 23時18分39秒 | 京都
 吉田神社から京都大学を経て鴨川を渡りました。








 ホテルオークラは江戸時代長州藩邸があり、桂小五郎像があります。





 維新後は木戸孝允の改名し、京都で病死しましたが、維新の傑物で畳の上で往生できた数少ない人物である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田山 (京都市左京区)

2013年12月29日 23時00分58秒 | 京都
 吉田山に登りました。





 標高105mの吉田山です。





 吉田山から大文字山が見えます。





 カフェとお茶室「茂庵」があります。








 吉田山の西側は吉田神社の境内です。






































 吉田神社です。














 2014年の絵馬の準備されています。

















 斎場所大元宮です。





 日本中の全ての神社を拝むことができますが、本日は閉まっています。

















 神秘的な吉田神社です。





 節分の時に吉田神社に行ってみたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大文字山 (京都市左京区)

2013年12月29日 22時11分23秒 | 京都
 天気が良かったので大文字山に行ってきました。
JR京都駅から懐かしの117系で山科駅で下車しました。











 山科駅から京阪電車の線路沿いに東へ向かって歩き、毘沙門堂へ行く道を左に曲がりました。
途中、京都疎水を渡り毘沙門堂へ行きました。





























 毘沙門堂に到着しました。

















 拝観料500円で毘沙門堂を見学しました。
宸殿襖絵、板戸の衝立、天井龍など見所がたくさん有りました。
JR東海のCMで放送されたように秋の紅葉の時がよいかもしれません。
しかし雪が積もった毘沙門堂も悪くはありません。





















































 それから山科聖天を通りました。



































 後山階陵を通り過ぎた所で通行止の表示がありました。
遠く先を見ても通行止になるような場所が見当たらないので、進んで大文字山へ向かいました。




















 雪が積もり溶けた後なので路面はぬかるだ道でドロドロでした。
さらに進んで行くと倒木して道が通れなくなっている。
迂回して進んで行くと橋桁は流されたり悲惨な状況です。
まるで水曜スペシャルをしているような道でした。


















































 前方からやってきたおっちゃんと話をしたが、台風で倒木したり橋が流されたりしたみたいで、台風直後はもっと酷かったとのこと。
























































 やっとのことで倒木された道から開放されて普通の登山道に戻ったのは安心ができ、大文字山へ到着しました。

















 少し休憩したが、若い兄ちゃん二人組は山頂で煙草を吸ってました。
普通、山では吸わんやろ!
山火事なったらどうすんねん、を怒りを思いつつ下山しました。


















 急な坂道を下って行くと、大文字山火床に到着しました。
ここからの景色は京都市内を見渡せます。












































 ここから銀閣寺へ降りて行きました。
















 
 以前に大文字山に登った時は下山する時に足を痛め、引きずって下山しました。
その痛い記憶がこの素晴らしい景色で飛んでいきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらかわ (京都市左京区)

2013年12月29日 21時12分50秒 | 食べ物
12/29

 銀閣寺の近くに「しらかわ」に行きました・
大文字山から降りてきたのでお腹ペコペコだったので、850円のチャーハンセットを頼みました。

 ラーメンは背脂醤油と一味とネギが載っておりとても美味しかった。
チャーハンも美味しかった。





*******************************************************************


店名   :しらかわ
TEL    :075-771-5995
住所   :京都府京都市左京区浄土寺西田町63-1
営業時間 :11:30~22:00
定休日  :金曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする