上六にある大阪 新歌舞伎座でゴダイゴのコンサートに行ってきました。
新歌舞伎座に入るのは初めてで、上本町YUFURAの6階が入口でした。
グッズ売場に行くとたくさんの人で埋まっていました。
カウンターの最前列に着いた時にLサイズのTシャツが1枚残っており、買おうと思ったら、横の人に取られました。
気分を入れ替えて会場を散策しました。
1階席はステージがかなり近く、一番後ろの席でもステージがよく見えました。
自分の3階席もステージがよく見えました。
歌舞伎座なので提灯もあちらこちらにありました。
コンサートは17時過ぎに始まり、19時過ぎに終わりました。
最初は知らない曲ばかりでしたが、演奏はよかったし、音響も抜群によかった。
自分の席からはミッキー吉野のキーボードがよく見えてました。
彼はテクニシャンです。
ビューティフルネームから35年、という副題が付いており、「ホーリー&ブライト」、「ビューティフルネーム」、「銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)」、「ガンダーラ」、「モンキーマジック」を聞くと35年前にタイムスリップした感じでした。
残念ながら「ポートピア」は演奏しませんでした。
楽しいコンサートでした。
新歌舞伎座に入るのは初めてで、上本町YUFURAの6階が入口でした。
グッズ売場に行くとたくさんの人で埋まっていました。
カウンターの最前列に着いた時にLサイズのTシャツが1枚残っており、買おうと思ったら、横の人に取られました。
気分を入れ替えて会場を散策しました。
1階席はステージがかなり近く、一番後ろの席でもステージがよく見えました。
自分の3階席もステージがよく見えました。
歌舞伎座なので提灯もあちらこちらにありました。
コンサートは17時過ぎに始まり、19時過ぎに終わりました。
最初は知らない曲ばかりでしたが、演奏はよかったし、音響も抜群によかった。
自分の席からはミッキー吉野のキーボードがよく見えてました。
彼はテクニシャンです。
ビューティフルネームから35年、という副題が付いており、「ホーリー&ブライト」、「ビューティフルネーム」、「銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)」、「ガンダーラ」、「モンキーマジック」を聞くと35年前にタイムスリップした感じでした。
残念ながら「ポートピア」は演奏しませんでした。
楽しいコンサートでした。