横浪黒潮ラインを通り、武市半平太像に行きました。

像の撮影をしていると、カラオケが流れてきました。

地元の人たちが軽トラの荷台に発電機とカラオケを積んで、カラオケ大会が開催されていました。

自分もやしきたかじんさんの「やっぱすきやねん」を歌いました。
大空の下で歌うのはとても気分がよかったです。

像の撮影をしていると、カラオケが流れてきました。

地元の人たちが軽トラの荷台に発電機とカラオケを積んで、カラオケ大会が開催されていました。

自分もやしきたかじんさんの「やっぱすきやねん」を歌いました。
大空の下で歌うのはとても気分がよかったです。
若宮八幡宮へ行きました。

ここは長宗我部元親公が出陣祈願しました。

長宗我部元親公初陣銅像です。


若宮八幡宮に参拝します。

長宗我部元親が壊したとされる鳥居跡に建つ鳥居です。


社殿です。

どろんこ祭りの御新田です。


ここは長宗我部元親公が出陣祈願しました。

長宗我部元親公初陣銅像です。


若宮八幡宮に参拝します。

長宗我部元親が壊したとされる鳥居跡に建つ鳥居です。


社殿です。

どろんこ祭りの御新田です。


坂本龍馬記念館から桂浜へ向かいます。




猫がいてます。

桂浜です。

桂浜水族館です。

天気がイマイチです。




海津見神社へ向かいます。




海津見神社が見えます。






海津見神社に到着です。




駐車場に戻りました。




猫がいてます。

桂浜です。

桂浜水族館です。

天気がイマイチです。




海津見神社へ向かいます。




海津見神社が見えます。






海津見神社に到着です。




駐車場に戻りました。

ひろめ市場でかつおのたたき定食を食べました。
にんにくと一緒に食べるととても美味しい。
高知へ着たらいつも食べています。
日曜朝市もたくさんの人で賑わっていました。
ある店では「狸の油」が売っていているので。店の人に何に使うのか聞いたら、万能薬とのこと。
傷も治るし、風邪も治るし、何にでも効くとのことです。


にんにくと一緒に食べるととても美味しい。
高知へ着たらいつも食べています。
日曜朝市もたくさんの人で賑わっていました。
ある店では「狸の油」が売っていているので。店の人に何に使うのか聞いたら、万能薬とのこと。
傷も治るし、風邪も治るし、何にでも効くとのことです。


