ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

ブリューゲル「バベルの塔」展 (国立国際美術館)

2017年09月18日 22時21分16秒 | 観光
 大阪市北区の国立国際美術館でブリューゲル「バベルの塔」展に行ってきました。














 13時頃に会場に着くと入場制限がされていて、中に入るまで20分ほど待たされ、地下に入るとさらに10分ほど待たされ、やっとのことで会場に入りました。





 会場もたくさん人で埋まっており、ゆっくりと絵画が見れなく、チラ見して、先へ先へ進みます。
最後のバベルの塔の絵画へ辿り着きましたが、ここでも行列ができ、10分くらい待って、バベルの塔の絵画にたどり着きました。

 思っているほど大きな絵ではありませんが、すごく緻密な絵でした。
バベルの塔にいる人々が動いているような絵で、すべてが緻密です。
この絵の解説を余蘊で実際の絵を見ても、緻密な表現は素晴らしいにつきます。





 400年以上経過しても人々を魅力する絵のパワーを感じました。














 大阪会場は2017年10月15日まで開催しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする