ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2019年 オリックス 執念のサヨナラ勝ち (京セラドーム大阪)

2019年07月02日 23時03分24秒 | 野球
 オリックス対ロッテ戦に行きました。





 本日のスタメンです。





 オリックスの先発は山岡投手です。




















 ロッテの先発は岩下投手です。











 吉田正選手のレフト前ヒットでオリックスが1点先制です。









































 4回裏に若槻選手がタイムリー二塁打で1点追加です。








 さらに後藤選手のセンターへのタイムリーヒットで1点追加です。





 5回表に井上選手にツーランホームランを打たれて1点差です。





 6回裏は種市投手です。











 ロッテのラッキーセブンです。





 6回裏に後藤選手がタイムリーヒットを打ち2点追加です。





 7回表に先頭打者のレアード選手にホームランを打たれました。





 その後、藤岡選手のバンドをマレーロ選手が一塁悪送球で同点となり、山岡投手から海田党首へ交代です。











 さらに二死三塁二塁で比嘉投手に交代です。








 荻野貴選手はショートへの内野安打でロッテが逆転しました。





 オリックスのラッキーセブンです。





 唐川投手に交代です。





 8回裏は酒居投手に交代です。





 先頭打者のマレーロ選手がレフトスタンドへ同点ホームランです。





 松永投手に交代です。

















 9回表はディクソン投手です。








 8回裏は益田投手です。



































 西野選手はセンターフライを打ち、三塁ランナ0の大城選手がタッチアップしてホームでのクロスプレーにリクエストです。








 結果はアウトで延長戦です。








 10回表はエップラー投手です。








 10回裏は田中投手です。




















 一死満塁で大城選手です。





 大城選手はショートゴロで三塁ランナー安達選手がホームインです。





 しかし井口監督のリクエストです。








 結果はセーフでオリックスがサヨナラ勝ちです。




















 オリックスが執念の逆転勝ちです。





 ヒーローインタビューは若月選手とエップラー投手です。









































 激しい最下位争いを勝利することができました。





*******************************************************************


      1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 安 失
ロッテ   0 0 0 0 2 0 3 0 0 0 5 5 3
オリックス 1 0 0 2 0 1 0 1 0 1X 6 12 2

勝利投手:[ オリックス ] エップラー (4勝2敗0S)
敗戦投手:[ ロッテ ] 田中(4勝1敗0S)

本塁打
[ ロッテ ]  :井上13号(5回表2ラン)、レアード22号(7回表ソロ)
[ オリックス ]:マレーロ2号(8回裏ソロ)

バッテリー

ロッテバッテリー  :岩下、種市、唐川、酒居、松永、益田、田中 - 田村
オリックスバッテリー:山岡、海田、比嘉、ディクソン、エップラー - 若月

観衆数 :18924人
試合時間:3時間59分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする