京都市中京区の錦市場の東にある錦天満宮に行きました。
鳥居がビルにめり込んでいます。
錦天満宮の前はよく通りましたが、中に入るのは初めてです。
御祭神は学問の神となられた菅原道真公で、繁華街唯一の鎮守社で「智恵・学問・商才の神様」「招福・厄除け・災難除けの神様」として祀らています。
鳥居がビルにめり込んでいます。
錦天満宮の前はよく通りましたが、中に入るのは初めてです。
御祭神は学問の神となられた菅原道真公で、繁華街唯一の鎮守社で「智恵・学問・商才の神様」「招福・厄除け・災難除けの神様」として祀らています。
久しぶりに「かつくら」でとんかつを食べました。
昔に比べて値段が上がっているような気がするが、とんかつは美味しいです。
*****************************************************************************************************
店名 :名代とんかつ かつくら 四条東洞院店
電話 :075-221-4191
住所 :京都府京都市中京区東洞院通四条上ル阪東屋町674
営業時間 :11:00~22:00(LO. 21:30)
定休日 :無休
昔に比べて値段が上がっているような気がするが、とんかつは美味しいです。
*****************************************************************************************************
店名 :名代とんかつ かつくら 四条東洞院店
電話 :075-221-4191
住所 :京都府京都市中京区東洞院通四条上ル阪東屋町674
営業時間 :11:00~22:00(LO. 21:30)
定休日 :無休
唐櫃越を歩いた後、本能寺跡へ向かいました。
二条駅で下車しました。
二条駅から京都三条会商店街を抜けて行きます。
本能寺跡に到着です。
跡なので、石碑しかありません。
ここが本能寺の変の場所で、明智光秀が攻め込み、織田信長を自刃させた歴史的な場所です。
織田信長はここでどういう思いで、自刃したのか想像してしまいます。
二条駅で下車しました。
二条駅から京都三条会商店街を抜けて行きます。
本能寺跡に到着です。
跡なので、石碑しかありません。
ここが本能寺の変の場所で、明智光秀が攻め込み、織田信長を自刃させた歴史的な場所です。
織田信長はここでどういう思いで、自刃したのか想像してしまいます。
今回は唐櫃越を歩く為に、阪急嵐山線上桂駅へ向かいます。
上桂駅に到着です。
上桂駅から西へ向かい、JR山陰本線の馬堀駅を目指します。
住宅街の中を歩きます。
やっとハイキングコースの案内板がありました。
唐櫃越は明智光秀の本能寺攻めの道として使われました。
竹藪の中を歩きます。
段々、坂が厳しくなります。
六地蔵があります。
墓場を通り過ぎ、振り返ると京都市内が見渡せます。
ここから山道になります。
しっかりとした道です。
木々の間から桂の市街地が見えます。
道標もあるので、道に迷うことはありません。
京都市内が見渡せます。
桂川が見えます。
所々に景色が良い場所があります。
展望広場です。
ここからは京都市内が見渡せます。
初日の出が見られる中ベンチです。
ここからの景色もとても綺麗です。
所々にベンチがあるので、歩きやすいコースです。
ここから愛宕山が見えるとのことですが、樹木が多く見にくいです。
沓掛山へ向かいます。
愛宕山がよく見えます。
沓掛山に到着です。
三等三角点があります。
山道から突然舗装された道が表れました。
舗装道をJR馬堀駅へ向かいます。
鉄塔があります。
鉄塔の下で休憩です。
眼下に保津川が見えます。
林道から左の山道へ進みます。
ここからも保津川がよく見えます。
鉄塔が見えてきました。
みすず山の二等三角点に到着です。
みすず山の山頂からの景色はとても綺麗で、休憩場所です。
亀岡市内が見渡せます。
少し休憩してからみすず山を下ります。
厳しい下り坂です。
獣除けの金網の扉を通ります。
やっと下山しました。
馬堀駅へ向かいます。
鵜の川を渡ります。
馬堀駅に到着です。
馬堀駅で丹後の海を使用した特急「はしだて5号」と特急「まいづる5号」が通過していきました。
特急「きのさき12号」が通過しました。
普通京都行に乗りました。
景色が綺麗な唐櫃越のコースでした。
上桂駅に到着です。
上桂駅から西へ向かい、JR山陰本線の馬堀駅を目指します。
住宅街の中を歩きます。
やっとハイキングコースの案内板がありました。
唐櫃越は明智光秀の本能寺攻めの道として使われました。
竹藪の中を歩きます。
段々、坂が厳しくなります。
六地蔵があります。
墓場を通り過ぎ、振り返ると京都市内が見渡せます。
ここから山道になります。
しっかりとした道です。
木々の間から桂の市街地が見えます。
道標もあるので、道に迷うことはありません。
京都市内が見渡せます。
桂川が見えます。
所々に景色が良い場所があります。
展望広場です。
ここからは京都市内が見渡せます。
初日の出が見られる中ベンチです。
ここからの景色もとても綺麗です。
所々にベンチがあるので、歩きやすいコースです。
ここから愛宕山が見えるとのことですが、樹木が多く見にくいです。
沓掛山へ向かいます。
愛宕山がよく見えます。
沓掛山に到着です。
三等三角点があります。
山道から突然舗装された道が表れました。
舗装道をJR馬堀駅へ向かいます。
鉄塔があります。
鉄塔の下で休憩です。
眼下に保津川が見えます。
林道から左の山道へ進みます。
ここからも保津川がよく見えます。
鉄塔が見えてきました。
みすず山の二等三角点に到着です。
みすず山の山頂からの景色はとても綺麗で、休憩場所です。
亀岡市内が見渡せます。
少し休憩してからみすず山を下ります。
厳しい下り坂です。
獣除けの金網の扉を通ります。
やっと下山しました。
馬堀駅へ向かいます。
鵜の川を渡ります。
馬堀駅に到着です。
馬堀駅で丹後の海を使用した特急「はしだて5号」と特急「まいづる5号」が通過していきました。
特急「きのさき12号」が通過しました。
普通京都行に乗りました。
景色が綺麗な唐櫃越のコースでした。