ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

福石PA (山陽自動車道)

2021年11月03日 23時48分12秒 | 食べ物
 山陽自動車道の福石PAでホルモンうどんを食べました。





 ご飯と合って美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天の湯 倉敷店 (岡山県倉敷市)

2021年11月03日 21時46分27秒 | 温泉
 岡山県倉敷市「満天の湯 倉敷店」に行きました。





 マルナカ新倉敷店に併設されているので駐車場は広いです。





 露天風呂と内湯があり、塩辛い温泉です。





 露天風呂に入っていると一羽の鳩が飛んできました。
もう日が暮れているのほんのり明かりのある露天風呂の岩場に止まっていました。
近づいても逃げないので、鳥目で見えなかったんでしょうか、突然飛び出すと壁にぶつかって地面に倒れていました。
その後どうなったかは分かりません。


********************************************************************************************************


施設名    :満天の湯 倉敷店
住所     :岡山県倉敷市玉島爪崎981-1
電話     :086-523-1677
営業時間   :10:00~23:00(最終受付22:00)
定休日    :毎月第2火曜日(※12月、1月は休館日なし)
利用料金   :大人(中学生以上) 900円(会員750円)
        ※土日祝は、980円となります。
        小人(3歳~小学生) 450円
        2歳以下 無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生来無一物 (菊池酒造)

2021年11月03日 21時29分25秒 | 日本酒
 岡山県倉敷市玉島にある菊池酒造に寄りましたが、祝日なのでお店は開いていませんでした。





 美観地区の酒屋で購入した「生来無一物」です。





 製造は菊池酒造で販売は地酒販売会社 土手森です。





 雄町の重さが出て美味しい日本酒です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽黒神社 (岡山県倉敷市)

2021年11月03日 20時23分37秒 | 観光
 倉敷市の美観地区から玉島へ行きました。





 車を止めて玉島を散策しました。





 旧柚木家住宅(西爽亭)です。





 ここは新島襄も訪れていました。


























 羽黒神社です。

















 羽黒神社にいた猫です。





 羽黒神社近辺の地図です。





 水谷神社です。











 むすびの松で絵馬はハート型です。











 青瀧寺です。











 通町商店街です。














 ドラム缶橋が見えます。








 ドラム缶橋を渡ります。



































 清心町です。














 玉島は映画「ALWAYS三丁目の夕日」のロケ地として懐かしい風景がありますが、
少し寂しい感じのする町でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市大山名人記念館 (岡山県倉敷市)

2021年11月03日 20時09分34秒 | 観光
 倉敷市の美観地区から南に行くと大山名人記念館があり見学しました。





 大山康晴十五世名人は倉敷出身とは知りませんでしたが、愛用の将棋盤や懐かしい写真が展示されていました。





 隣の倉敷市芸文館ホールでは室井滋さんのしげちゃん一座の絵本ライブショーが開催されていました。
見に行きたかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉紡記念館 (岡山県倉敷市)

2021年11月03日 09時45分39秒 | 観光
 倉敷アイビースクエアに行きました。








 倉敷代官所跡地です。

















 その後、倉敷代官所跡地に倉敷紡績所が創立され、現在では倉紡記念館となっています。





 料金は300円で見学しました。





 倉敷紡績所からクラボウへの歴史が勉強できました。








 倉敷アイビースクエア内を散策しました。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中手打ちうどん おおにし  (岡山県倉敷市)

2021年11月03日 09時33分32秒 | 食べ物
 美観地区を歩いていて昼食を何処で取ろうか散策しました。








 いろいろ検討した結果、「備中手打ちうどん おおにし 」に入りました。





 ぶっかけうどん定食を食べました。





 とても美味しかったです。


************************************************************************************************


店名    :備中手打ちうどん おおにし
電話    :086-422-8134
住所    :岡山県倉敷市本町5-29
営業時間  :10:00~17:00
定休日   :不定休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【再訪】星野仙一記念館 (岡山県倉敷市)

2021年11月03日 09時10分53秒 | 観光
 星野仙一記念館が11月末で閉館するとのことで、訪問しました。





 倉敷市の美観地区に星野仙一記念館があります。








 入口に着くと閉館のお知らせがあり、寂しい思いをしながら2階への階段を登ります。








 星野仙一記念館に入ります。





 入口ではワッペンをいただきました。





 館内に入り星野仙一の野球人生と功績を振り返るビデオを鑑賞しました。





 そして展示ルームへ行き、母から初めて買ってもらったグローブ、倉敷商業高等学校時代、明治大学時代のユニフォームやトロフィーなどが展示され、中日、阪神、楽天時代のものを展示されています。
一番印象に残ったのは星野仙一さんレコードです。
一度聞いてみたいもんです。
(展示品の撮影はできますが、SNS掲載はできません)





 改めて星野仙一は勝ちにこだわる人間であったと痛感しました。
膨大な展示品は倉敷市に寄付するとのことですが、星野仙一記念館の閉館は寂しい限りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする