高知ユースホステルで「文佳人」を楽しむ夕食会に参加しました。

本日は7種類の日本酒と1種類のリキュールです。

インフルエンザになってから、ずっと微熱があるので、日本酒は少しだけ飲みました。

金賞を受賞した「文佳人 大吟醸」はさらっとした味わいで、後味はほんのり辛さがでて、とても美味しかったです。

「文佳人 純米吟醸 雄町」はとても飲みやすく、雄町らしい重い味では無く、軽い味で飲みやすいです。


やっぱり夏には「文佳人 夏純吟」がとても美味しいです。

二次会で秋鹿酒造の「秋鹿 生もと 一貫造り 生原酒」をいただきました。

体調が悪くならないうちに早く寝ました。

本日は7種類の日本酒と1種類のリキュールです。

インフルエンザになってから、ずっと微熱があるので、日本酒は少しだけ飲みました。

金賞を受賞した「文佳人 大吟醸」はさらっとした味わいで、後味はほんのり辛さがでて、とても美味しかったです。

「文佳人 純米吟醸 雄町」はとても飲みやすく、雄町らしい重い味では無く、軽い味で飲みやすいです。


やっぱり夏には「文佳人 夏純吟」がとても美味しいです。

二次会で秋鹿酒造の「秋鹿 生もと 一貫造り 生原酒」をいただきました。

体調が悪くならないうちに早く寝ました。