ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2022年 オリックス 山本、ぼちぼち勝利 (京セラドーム大阪)

2022年05月14日 20時13分02秒 | 野球
 オリックス対ロッテ戦に行きました。








 ロッテのバッティング練習で、藤原選手はホームラン級のバッティングをしていました。








 ロッテのスタメンです。





























 ロッテの先発は佐藤奨投手です。





 M☆Splash!! とマーくんが京セラドーム大阪に来ています。





 オリックスのスタメンです。
































 オリックスの先発は山本投手です。





 本日のスタメンです。





 Bs GirlsとM☆Splash!! です。





 オリックス中島監督とロッテ井口監督とのメンバ表ーの交換です。














 山本投手がマウンドに上がります。














 1回表の攻撃です。




















 佐藤奨投手がマウンドに上がります。





 1回裏の攻撃です。





 福田選手は二塁打です。





 無死二塁で宗選手です。





 宗選手はセンター前ヒットで、センターの岡選手がファンブルし、二塁ランナーホームインしてオリックスが1点先制です。





 無死一塁で中川選手です。





 中川選手はピッチャーゴロです。





 一死二塁で杉本選手です。











 佐藤奨投手は悪送球して二塁ランナー三塁へ進みましたが、杉本選手はサードゴロで三塁ランナーはホームアウトです。





 二死一塁で頓宮選手です。





 頓宮選手はレフトフライでチェンジです。








 2回表の攻撃です。


























 2回裏の攻撃です。























 3回表の攻撃です。





 エチュバリア選手はライトへの二塁打です。





 無死二塁で柿沼選手です。





 柿沼選手は送りバンド成功です。





 一死三塁で高部選手です。





 高部選手はサードライナーで、三塁ランナーは飛び出していて、ダブルプレーでチェンジです。





 3回裏の攻撃です。














 6回表、一死二塁で中村選手です。





 中村選手はサードゴロです。





 二死二塁で佐藤選手です。





 佐藤選手は四球です。





 二死二塁一塁でレアード選手です。





 レアード選手はサードゴロでチェンジです。





 明日の予告先発です。





 ロッテはロメロ投手です。





 オリックスは宮城投手です。





 6回裏、二死二塁で中川選手です。











 中川選手はショートゴロでチェンジです。





 ロッテのラッキーセブンです。








 オリックスのラッキーセブンです。








 7回裏は東條投手です。











 二死二塁で野口選手です。








 野口選手は空振り三振でチェンジです。





 8回表、代打福田選手です。





 福田選手はライトへの二塁打です。





 無死二塁で高部選手です。





 高部選手は送りバンド成功です。





 一死三塁で中村選手です。





 中村選手は四球です。





 一死三塁一塁で佐藤選手です。





 佐藤選手はセカンドゴロ、ダブルプレーでチェンジです。





 8回裏は小野投手です。








 紅林選手は四球です。





 伏見選手が送りバンドを成功させ、一死二塁で福田選手です。








 福田選手はセカンドゴロです。





 二死三塁で宗選手です。











 宗選手は申告敬遠です。





 二死三塁一塁で中川選手です。








 中川選手はセカンドゴロでチェンジです。





 9回表は威風堂々、平野佳投手が登場です。














 二死二塁で代打、山口選手です。





 山口選手は四球です。





 二死二塁一塁でエチュバリアです。





 エチュバリア選手は見逃し三振で、オリックスが勝利です。





 エチュバリア選手は審判に猛抗議しています。











 井口監督も出て来て審判に抗議しています。





 オリックスは2安打、1得点で勝利できました。





 井口監督は審判に侮辱行為で退場になりました。





 ヒーローインタビューは山本投手です。





 山本投手はヒーローインタビューで。ぼちぼち、の言葉を連呼してました。















































 Bs GirlsとM☆Splash!!が記念撮影をしていました。





 エチュバリア選手が見送った球はボールっぽかったです。


**************************************************************************************************



1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 1
オリックス 1 0 0 0 0 0 0 0 X 1 2 0

勝利投手:[オリックス] 山本 (4勝2敗0S)
敗戦投手:[ロッテ] 佐藤奨 (0勝1敗0S)
セーブ :[オリックス] 平野佳 (2勝2敗11S)

バッテリー
ロッテ  :佐藤奨、東條、小野 - 柿沼、松川
オリックス:山本、平野佳 - 伏見

観客数 :17,671人
試合時間:2時間47分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なだ市 (大阪市中央区)

2022年05月14日 20時08分08秒 | 食べ物

 谷九の近くにある「なだ市 」へ行き、ざるそばセットを食べました。





 ざるそばを柔らかめで美味しかったです。
かやくご飯も美味しかったです。


**************************************************************************************************


店名     :なだ市
電話     :06-6763-2668
住所     :大阪府大阪市中央区谷町9丁目2-27
営業時間   :[月~土]11:00~23:00
定休日    :日曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス、またまたまた佐々木朗希に負ける (京セラドーム大阪)

2022年05月13日 10時03分10秒 | 野球
 オリックス対ロッテ戦に行きました。





 球場に着いた時は5回表の攻撃で、2対1でロッテが勝っています。





 オリックスの先発は田嶋投手です。




















 5回裏の攻撃でロッテの先発は佐々木朗希投手です。





























 6回表の攻撃です。




















 明日の予告先発です。





 ロッテは佐藤奨投手です。





 オリックスは山本投手です。





 6回裏の攻撃です。





 福田選手はセンターフライです。








 宗選手はレフト前ヒットです。





 一死一塁で紅林選手です。





 紅林選手はショートゴロで、二塁アウトです。





 中嶋監督のリクエストです。





 判定はアウトのままです。





 二死一塁で頓宮選手です。





 頓宮選手はレフトへの二塁打です。





 二死三塁二塁でバレラ選手です。








 バレラ選手は空振り三振でチェンジです。





 ロッテのラッキーセブンです。








 7回表の攻撃です。





























 オリックスのラッキーセブンです。








 7回裏の攻撃です。

















 8回表は富山投手です。








 高部選手は四球です。





 一塁ランナー高部選手は二塁へ盗塁し、中村選手はショートゴロの後、無死一塁で佐藤選手です。





 佐藤選手はスクイズ成功で、ロッテが1点追加です。





 さらにレアード選手にバックスクリーンにホームランを打たれました。








 痛い失点です。





 8回裏は西野投手に交代です。








 伏見選手は内野安打です。





 福田選手はレフト前ヒットで、無死二塁一塁で宗選手です。








 宗選手はレフトフライです。





 一死二塁一塁で、代打大城選手です。











 大城選手はセカンドゴロです。





 二死三塁二塁で頓宮選手です。











 頓宮選手は空振り三振でチェンジです。





 9回表は張投手です。








 岡選手は四球です。





 三木選手は送りバンドを成功させ、一死二塁でエチュバリア選手です。





 エチュバリア選手はライトフライで二塁ランナーは三塁へ進塁です。





 二死三塁で柿沼選手です。





 柿沼選手は空振り三振でチェンジです。





 9回裏はゲレーロ投手です。








 バレラ選手はツーストライクになったとたんベンチに下がりました。





 ここで代打、佐野如選手です。








 佐野如選手は一球で空振り三振です。
(記録はバレラ選手の三振です)





 ロッテが勝利です。











 今回も佐々木朗希投手を攻略することができませんでした。








 オリックスは4点以上を取ったのは見たことがない気がします。





 ヒーローインタビューは佐々木朗希投手です。





 オリックスは佐々木朗希投手にカモにされています。


*******************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 1 0 1 0 0 0 0 2 0 4 5 0
オリックス 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 8 0

勝利投手:[ロッテ] 佐々木朗 (4勝0敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 田嶋 (0勝2敗0S)
セーブ :[ロッテ] ゲレーロ (1勝1敗1S)

本塁打
ロッテ:レアード 4号(8回表ソロ)

バッテリー
ロッテ  :佐々木朗、西野、ゲレーロ - 松川、柿沼
オリックス:田嶋、富山、張 - 伏見

観客数 :19,671人
試合時間:2時間54分



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 谷川岳S、京都新聞杯、プリンシバルS、橘S、新潟大賞典、鞍馬S、NHKマイルC 反省

2022年05月09日 22時23分04秒 | ゲーム
 5月7日は新潟競馬場で谷川岳S、中京競馬場で京都新聞杯、東京競馬場でプリンシバルS、5月8日は中京競馬表で橘Sと鞍馬S、新潟競馬場で新潟大賞典、、東京競馬場でNHKマイルCが行われました。

 谷川岳Sは以下のワイドを購入しました。

2番 ルークズネスト
5番 ジナンボー
8番 アルジャンナ
10番 アオイクレアトール

 結果は以下の通り。

1着 6枠 7番 ウインカーネリアン 牡5 56.0 三浦 皇成 1:33.6
2着 1枠 1番 ベレヌス 牡5 56.0 西村 淳也
3着 5枠 5番 ジナンボー 牡7 58.0 丸山 元気

 見事に外れました。





 京都新聞杯は以下のワイドを購入しました。

4番 ストップザタイム
7番 リアド
10番 ブラックブロッサム
12番 ポッドボレット

 結果は以下の通り。

1着 3枠 3番 アスクワイルドモア 牡3 56.0 岩田 望来 2:09.5 レコード
2着 8枠 11番 ヴェローナシチー 牡3 56.0 酒井 学
3着 7枠 9番 ボルドグフーシュ 牡3 56.0 松田 大作

 かすりもしませんでした。





 プリンシバルSは以下のワイドを購入しました。

2番 ドーブネ
6番 グランディア
14番 セレシオン
15番 ブラックノワール

 結果は以下の通り。

1着 4枠 8番 セイウンハーデス 牡3 56.0 幸 英明 1:59.0
2着 2枠 4番 キングズパレス 牡3 56.0 松岡 正海
3着 5枠 9番 マイネルクリソーラ 牡3 56.0 柴田 大知

 かすりもしませんでした。





 橘Sは以下のワイドを購入しました。

1番 カジュフェイス
5番 ケイアイオメガ
8番 コムストックロード
9番 ウナギノボリ

 結果は以下の通り。

1着 8枠 10番 ウインマーベル 牡3 56.0 和田 竜二 1:19.3
2着 2枠 2番 ジャスパークローネ 牡3 56.0 古川 吉洋
3着 4枠 4番 リトス 牝3 54.0 秋山 真一郎

 かすりもしませんでした。





 新潟大賞典は以下のワイドを購入しました。

2番 アイコンテーラー
4番 アルサトワ
9番 ステラリア
13番 ヤシャマル

 結果は以下の通り。

1着 8枠 14番 レッドガラン 牡7 57.5 岩田 康誠 1:57.7
2着 5枠 8番 カイザーバローズ 牡4 55.0 津村 明秀
3着 7枠 13番 ヤシャマル 牡5 54.0 松田 大作

 見事に外れました。





 鞍馬Sは以下のワイドを購入しました。

3番 キャプテンドレイク
13番 シゲルピンクルビー
15番 ビップウインク
16番 ダディーズビビッド

 結果は以下の通り。

1着 7枠 13番 シゲルピンクルビー 牝4 55.0 和田 竜二 1:07.1
2着 8枠 16番 ダディーズビビッド 牡4 56.0 浜中 俊
3着 3枠 6番 アスタールビー 牝6 54.0 古川 吉洋

 1着2着で的中しました。





 NHKマイルCは13番 ジャングロの応援馬券を購入しました。





 NHKマイルCは以下のワイドを購入しました。

2番 ソネットフレーズ
12番 セイクリッド
13番 ジャングロ
17番 ステルナティーア

 結果は以下の通り。

1着 8枠 18番 ダノンスコーピオン 牡3 57.0 川田 将雅 1:32.3
2着 1枠 1番 マテンロウオリオン 牡3 57.0 横山 典弘 1:32.3 クビ
3着 5枠 10番 カワキタレブリー 牡3 57.0 菅原 明良

 かすりもしませんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス 7連敗、楽天 10連勝 (京セラドーム大阪)

2022年05月08日 23時14分13秒 | 野球
 オリックス対楽天戦に行きました。








 球場に着いた時は楽天のバッティング練習です。





 今日は母の日です。





 楽天の則本投手が練習しています。





 オリックスの竹安投手も練習しています。








 楽天のスタメンです。
































 楽天の先発は則本投手です。





 オリックスのスタメンです。
































 オリックスの先発は竹安投手です。





 本日のスタメンです。








 Bs Girlsです。





 オリックス中嶋監督と楽天石井監督とのメンバー表の交換です。














 竹安投手がマウンドに上がります。








 1回表の攻撃です。


























 則本投手がマウンドに上がります。





 1回裏の攻撃です。























 2回表の攻撃です。




















 2回裏の攻撃です。








 吉田正選手はライト前ヒットです。





 無死一塁でバレラ選手です。





 バレラ選手はショートゴロ、ダブルプレーです。





 二死で頓宮選手です。








 頓宮選手はレフトスタンドへホームランです。








 オリックスが1点先制です。














 3回表の攻撃です。





 黒川選手はセンター前ヒットです。





 無死一塁で辰巳選手です。





 辰巳選手はサードゴロで二塁アウトです。





 しかし楽天石井監督からのリクエストです。





 判定はセーフです。





 無死二塁一塁で太田選手です。





 太田選手は送りバンド成功です。





 一死三塁二塁で西川選手です。





 西川選手は四球です。





 一死満塁で小深田選手です。





 小深田選手はショートゴロで、三塁ランナーホームインで同点です。





 二死三塁一塁で浅村選手です。





 浅村選手はピッチャーゴロでチェンジです。





 3回裏の攻撃です。














 5回表は富山投手が投げます。

















 5回裏、無死二塁一塁で紅林選手です。











 紅林選手は送りバンド成功です。





 一死三塁二塁で伏見選手です。








 伏見選手はファーストゴロです。





 二死三塁一塁で後藤選手です。








 後藤選手はライトフライでチェンジです。





 8回表は近藤投手です。









































 楽天のラッキーセブンです。








 7回表は本田投手です。





























 オリックスのラッキーセブンです。

















 8回表はピドル投手です。











 8回裏は安樂投手です。











 9回表は平野佳投手です。

















 9回裏は宋投手です。








 野口選手はレフト前ヒットです。





 無死一塁で宗選手です。





 宗選手は送りバンド成功です。





 一死二塁で中川選手です。

















 中川選手はセカンドゴロです。





 二死三塁で吉田正選手です。











 吉田正選手は申告敬遠です。





 二死三塁一塁でバレラ選手です。








 バレラ選手は四球です。





 二死満塁で頓宮選手です。

















 頓宮選手はセンターフライで延長に突入です。








 10回表は黒木投手です。











 なんと島内選手にライトスタンドへホームランを打たれ、楽天が勝ち越しです。








 10回裏は威風堂々、松井裕投手が登場です。

















 楽天がオリックスに勝利です。








 オリックスは再三のチェンスを活かせず負けました。








 これで今年の楽天との成績は6戦6敗ですべてホームゲームに負けています。






 ヒーローインタビューは島内選手です。





 楽天との残り試合を全勝して欲しいです。


****************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 安 失
楽天 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2 9 1
オリックス 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 4 1

勝利投手:[楽天] 宋家豪 (1勝0敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 黒木 (0勝2敗1S)
セーブ :[楽天] 松井裕 (1勝1敗10S)

本塁打
楽天   :島内 2号(10回表ソロ)
オリックス:頓宮 1号(2回裏ソロ)

バッテリー
楽天   :則本、安樂、宋家豪、松井裕 - 太田
オリックス:竹安、富山、近藤、本田、ビドル、平野佳、黒木 - 伏見

観客数 :16,296人
試合時間:3時間26分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋 まる榮 (大阪市浪速区)

2022年05月08日 02時26分58秒 | 食べ物
 久しぶりに美味しいカツ丼を食べました。
タイミングで並ぶことがありますが、並ぶ価値のあるお店です。





 一重のカツ丼で、ご飯を大盛りにしてもらいました。





 文句無しに美味しく、量も多く、お腹いっぱいです。
また食べたいです。


********************************************************************************************************

店名    :日本橋 まる榮
電話    :06-6634-3606
住所    :大阪府大阪市浪速区日本橋5-20-3-103
営業時間  :[月・火・木・金・土]
       11:00~16:00(L.O.15:30)
       17:00~20:00(L.O.19:45)
       [日・祝]
       11:00~16:00(L.O.15:30)
       17:00~19:00(L.O.18:45)
定休日   :水曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス 6連敗、楽天 9連勝 (京セラドーム大阪)

2022年05月07日 21時43分23秒 | 野球
 オリックス対楽天に行きました。














 楽天のスタメンです。
































 楽天の先発は早川投手です。











 オリックスのスタメンです。
































 オリックスの先発は山崎福投手です。





 本日のスタメンです。





 Bs Girlsです。





 オリックス中嶋監督と楽天石井監督とのメンバー表の交換です。














 始球式はAK-69さんです。








 山崎福投手がマウンドに上がります。








 1回表の攻撃です。




















 楽天の早川投手がマウンドに上がります。





 1回裏の攻撃です。























 2回表の攻撃です。





 島内選手は四球です。





 無死一塁でマルモレホス選手です。





 マルモレホス選手はライト前ヒットです。





 無死三塁一塁で鈴木選手です。





 鈴木選手はライトへの犠牲フライで楽天が1点先制です。





 一死一塁で黒川選手です。





 黒川選手はレフトへの二塁打です。





 一死三塁二塁で辰巳選手です。





 辰巳選手は空振り三振です。





 二死三塁二塁で炭谷選手です。





 炭谷選手はセカンドフライでチェンジです。





 2回裏の攻撃です。























 本日は選手会プロデュースデーです。





 3回表、無死三塁一塁で浅村選手です。





 浅村選手のダブルプレーの間に、三塁ランナーがホームインして楽天が1点追加です。





 3回裏の攻撃です。





 太田選手は空振り三振です。





 無死で紅林選手です。





 紅林選手はセンター前ヒットです。





 一死一塁で池田選手です。





 池田選手はセンターフライです。





 野口選手はピッチャーへの内野安打で出塁で、二死二塁一塁で西野選手です。





 西野選手はセカンドライナーでチェンジです。





 4回裏、無死二塁で吉田正選手です。























 吉田正選手はセンターフライです。





 一死二塁で頓宮選手です。











 頓宮選手はレフトオーバーの二塁打でオリックスが1点返しました。





 一死二塁で宗選手です。











 宗選手はセカンド内野安打です。





 一死三塁一塁で太田選手です。











 太田選手はサードゴロです。





 二死三塁二塁で紅林選手です。




















 紅林選手はライトフライでチェンジです。





 5回表、一死二塁で浅村選手です。





 浅村選手は四球です。





 一死二塁一塁で島内選手です。





 島内選手はファーストゴロ、ダブルプレーでチェンジです。





 6回表、無死二塁で鈴木選手です。





 鈴木選手は空振り三振です。





 一死二塁で黒川選手です。





 黒川選手はファーストゴロで、二塁ランナーは三塁へ進塁です。





 二死三塁で辰巳選手です。





 辰巳選手は四球です。





 二死三塁一塁で炭谷選手です。





 炭谷選手はライトへのタイムリーヒットで楽天が1点追加です。





 二死二塁一塁で西川選手です。





 西川選手はピッチャーゴロでチェンジです。





 明日の楽天の先発は則本投手です。





 明日のオリックスの先発は竹安投手です。





 楽天のラッキーセブンです。








 7回表は小木田投手です。








 小深田選手はレフト前ヒットです。





 浅村選手はセンターオーバー二塁打前で、無死三塁二塁で島内選手です。





 島内選手はライトへの2点タイムリー二塁打です。





 無死二塁でマルモレホス選手です。





 マルモレホス選手はセンター前ヒットです。





 無死三塁一塁で鈴木選手です。





 鈴木選手は空振り三振です。





 一死三塁一塁で黒川選手です。





 黒川選手はピッチャーライナーです。





 二死三塁一塁で辰巳選手です。





 辰巳選手はサードゴロでチェンジです。





 オリックスのラッキーセブンです。








 7回裏は石橋投手です。











 8回表はバルガス投手です。











 一死一塁で小深田選手です。





 小深田選手はサードへの内野安打です。





 一死三塁一塁で浅村選手です。





 浅村選手はレフトへの2点タイムリー二塁打です。





 一死二塁で島内選手です。





 島内選手はセカンドゴロで二塁ランナーは三塁へ進塁です。





 二死三塁でマルモレホス選手です。





 マルモレホス選手はレフトフライでチェンジです。





 8回裏は宋投手です。














 9回表は齋藤投手です。











 一死二塁一塁で炭谷選手です。





 炭谷選手はセンターフライで二塁ランナーは三塁へ進塁です。





 二死三塁一塁で代打、渡邉選手です。





 渡邉選手は空振り三振でチェンジです。





 9回裏は弓削投手です。














 一死一塁で代打、大城選手です。








 大城選手はセンター前ヒットです。





 一死二塁一塁で太田選手です。





 太田選手はライトフライです。





 二死二塁一塁で紅林選手です。








 紅林選手は四球です。





 二死満塁で代打、大下選手です。








 大下選手はセンターフライで楽天が勝利です。














 今日のオリックスは中継ぎ陣が崩壊しました。














 ヒーローインタビューは早川投手です。





 オリックスは6連敗で、楽天は9連勝です。


******************************************************************************************************

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 0 1 1 0 0 1 2 2 0 7 16 0
オリックス 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 7 0

勝利投手:[楽天] 早川 (3勝1敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 山﨑福 (0勝4敗0S)

バッテリー
楽天:早川、石橋、宋家豪、弓削 - 炭谷
オリックス:山﨑福、小木田、バルガス、齋藤 - 頓宮

観客数 :18,340人
試合時間:3時間23分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス 5連敗、楽天 8連勝 (京セラドーム大阪)

2022年05月06日 21時29分52秒 | 野球
 JR大阪環状線京橋駅で山本投手と紅林選手のポスターがありました。





 オリックス対楽天戦に行きました。








 球場に入ると楽天がバッティング練習中でした。














 楽天のスタメンです。
































 楽天の先発は滝中投手です。








 オリックスのスタメンです。
































 オリックスの先発は田嶋投手です。





 本日のスタメンです。




 Bs Girlsです。





 オリックス中島監督と楽天石井監督とのメンバー表の交換です。














 田嶋投手がマウンドに上がります。








 1回表の攻撃です。




















 浅村選手にライトスタンドへ先制ホームランを打たれました。














 楽天先発の滝中投手がマウンドに上がります。














 西野選手がレフトへの二塁打です。





 一死二塁で宗選手です。





 宗選手はレフト前ポテンヒットです。





 一死三塁一塁で吉田正選手です。








 吉田正選手はセンター前ヒットであっさり同点に追いつきました。





 一死三塁一塁で頓宮選手です。





 頓宮選手はセンターへの犠牲フライでオリックスが逆転です。





 二死一塁で安達選手です。





 安達選手は二塁打です。





 二死三塁二塁で後藤選手です。





 後藤選手はサードフライでチェンジです。








 2回表の攻撃です。




















 2回裏の攻撃です。














 野口選手はレフトへの二塁打です。





 一死二塁でバレラ選手です。





 バレラ選手はセカンドゴロです。





 二死三塁で西野選手です。





 西野選手はセカンドゴロでチェンジです。





 3回表の攻撃です。














 3回裏、二死二塁一塁で後藤選手です。





 後藤選手はショートフライでチェンジです。





 4回表、二死二塁一塁で鈴木選手です。





 鈴木選手は空振り三振でチェンジです。





 明日の予告先発の発表です。





 楽天は早川投手です。





 オリックスは山崎福投手です。





 楽天のラッキーセブンです。








 オリックスのラッキーセブンです。








 7回裏は石橋投手です。














 二死一塁で弓削投手に交代です。

















 8回表はピドル投手に交代です。








 田中選手は死球です。





 無死一塁で辰巳選手です。





 一塁ランナーの田中選手は二塁へ盗塁し、辰巳選手はレフトフライで二塁ランナーは三塁へ進塁です。





 一死三塁で炭谷選手です。





 炭谷選手はサードゴロです。





 二死三塁で西川選手です。





 西川選手はライトへの三塁打で楽天は同点に追いつきました。





 二死三塁で小深田選手です。





 小深田選手は死球です。





 二死三塁一塁で浅村選手です。





 浅村選手は四球です。





 二死満塁で島内選手です。





 島内選手はショートゴロでチェンジです。





 8回裏はブセニッツ投手です。














 9回表は威風堂々、平野佳投手が登場です。














 鈴木選手にライトスタンドへ勝ち越しホームランを打たれました。








 9回裏は威風堂々、松井裕投手が登場です。











 楽天が勝利です。











 接戦を落としたのは痛いです。





 5月に入ってオリックスはまだ未勝利です。





 ヒーローインタビューは鈴木選手です。





 明日こそ勝ちましょう。


*************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 1 0 0 0 0 0 0 1 1 3 5 0
オリックス 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 8 0

勝利投手:[楽天] ブセニッツ (1勝0敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 平野佳 (2勝2敗9S)
セーブ :[楽天] 松井裕 (1勝1敗9S)

本塁打
楽天:浅村 6号(1回表ソロ) 、 鈴木大 1号(9回表ソロ)

バッテリー
楽天:瀧中、石橋、弓削、ブセニッツ、松井裕 - 炭谷
オリックス:田嶋、ビドル、平野佳 - 頓宮

観客数 :16,430人
試合時間:2時間55分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲の森 (大阪市北区)

2022年05月06日 21時25分33秒 | 食べ物

 茶屋町にある「珈琲の森」に行きました。

 暑かったのでアイスコーヒーを頼ました。





 とっても美味しいアイスコーヒーでした。

 また行きたいお店です。


************************************************************************************************

店名     :珈琲の森
電話     :06-6376-1421
住所     :大阪府大阪市北区茶屋町6-23
営業時間   :8:00~19:00
定休日    :毎週日曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) (京都市下京区)

2022年05月06日 21時05分11秒 | 食べ物
 阪急河原町駅近くにある「フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)」に行きました。





 1934 年に開店したフランス風のカフェで座っているだけで落ち着きます。








 ウインナーコーヒーはとっても美味しかったです。





 阪急電車に乗って大阪に帰ります。




***********************************************************************************************


店名    :フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)
電話    :075-351-4042
住所    :京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル
営業時間  :10:00~22:00(L.O.21:30)
定休日   :年中無休 ※12月31日、元旦、1月2日は休業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名代とんかつ かつくら 三条本店 (京都市中京区)

2022年05月06日 21時04分11秒 | 食べ物

 久しぶりに「名代とんかつ かつくら 三条本店」に行きました。





 三元豚かつロースの80グラムを頼みました。





 ゴマを擦り、濃厚ソースにロースをつけて食べるととっても美味しかったです。
味噌汁、キャベツそしてご飯はおかわり自由です。

 昔ほど食べれなくなったのは歳を取ったせいかなあ。


****************************************************************************************************

店名    :名代とんかつ かつくら 三条本店
電話    :075-212-3581

住所    :京都府京都市中京区三条通寺町東入ル石橋町16
営業時間  :[月~金・日]11:00~21:30(LO. 21:00)
       [土]    11:00~22:00(LO. 21:30)
定休日   :無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木敏夫とジブリ展 (京都文化博物館)

2022年05月06日 00時27分18秒 | 観光
 京都文化博物館で「鈴木敏夫とジブリ展」に行きました。
ゴールデンウィークの間の平日ですが、午前中の京阪電車はとても混んでいました。























 快速特急洛楽で京都へ向かいます。











 プレミアムカーに乗ります。








 平日なのでプレミアムカーはほぼ満員です。





 三条駅に到着です。








 三条通りを西に進み、京都文化博物館に到着です。








 入場券売場は空いていましたが、館内は平日なのに混んでいました。














 写真が撮れる場所もありますが、館内は撮影禁止です。























 トトロが撮影できました。








 湯婆婆と銭婆の「開運・恋愛」おみくじがあり、開運おみくじを引くと末吉でした。





 鈴木敏夫さんのヒストリー、ジブリ誕生に関する資料や写真が展示されており、一番印象深いのは巨大な本棚です。





 本棚には漫画から難しい本までたくさん展示されていました。
うる星やつらやタッチの漫画もあったのには懐かしく感じました。





 館内ではいろいろな資料が読めなかったので、ガイドブックを購入しました。








 見応えたっぷりでした。








 また展覧会会場限定の小冊子「名古屋の鬼ばばあ」を読みました。
内容は
・名古屋の鬼ばばあ(鈴木麻美子)
・人生の師は映画だった(鈴木敏夫)
・サハラ砂漠で会おう! 鈴木敏夫は人生で編集する(渡邉隆史)
です。

 印象の残ったのは最初の鈴木麻美子さんの「名古屋の鬼ばばあ」です。
鈴木敏夫さんの長女の鈴木麻美子さんは二人の祖母がいて、孫思いの優しく上品なおばあちゃんと自分勝手で悪態ばかりつくおばあちゃんがいて、後者のおばあちゃんについての話です。





 そして「読書道楽」も読みました。
こちらはフリーライターの柳橋閑さんが鈴木敏夫さんに本と読書のインタビューです。
こちらも楽しく読めました。
特に印象に残ったのは、学生時代に三島由紀夫氏の楯の会の勧誘があったことです。





 改めてこの本を読み鈴木敏夫さんは小さい頃か本を読みまくっていることが分かります。

  2022年11月1日 に「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内にジブリパークができるとのことで、行ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐山 (京都市伏見区)

2022年05月05日 20時20分32秒 | 京都
 醍醐山へ行きました。
まずは京都地下鉄醍醐駅へ向かいます。
































 醍醐駅に到着です。





 醍醐寺へ向かいます。








 醍醐寺に到着です。

















 今回は醍醐山に登るのが目的なので、醍醐寺へは拝観しませんでした。





 立派な唐門です。





 仁王門から先は拝観料が必要なので脇道を通ります。














 女人堂です。








 ここから入山料600円が必要です。




















 ここから醍醐山への登山です。





 途中に道標があります。








 槍山で豊太閤花見跡です。








 さらに登ります。








 上醍醐不動の滝 で少し休憩です。

















 音羽大王大権現です。

















 やっと平坦な道になりました。





 醍醐寺上醍醐に到着です。





 麓から約30分強で到着です。








 清瀧宮です。








 醍醐水です。











 水の恵みに感謝です。











 醍醐寺准胝堂跡と柏木稲荷大明神です。








 薬師堂です。














 五大堂です。








 如意輪堂です。














 白山大権現です。





 開山堂です。





 少しだけ綺麗な景色が見えます。























 ここが醍醐山頂です。





 上醍醐陵です。














 ここから横嶺峠、牛尾観音、音羽山を通って京阪京津線大谷駅を目指そうとしましたが、
笠取を経て岩間の道に進みました。








 ところがここから先は道標も無く、木が倒れている箇所が多く、行き当たりばったりで進みました。








 道標が分かりにくく、本当に目的地に向かっているのか分かりません。











 途中、壊れそうな橋もあるので、半信半疑に道を進みました。








 道が開けると、手ぶらBBQ場ニクトタイヨウに到着しました。





 全然違う場所に出て来てるので、舗装道路を登って横嶺峠に到着しました。





 横嶺峠のお地蔵さんで少し休憩しました。








 足も疲れてきたので、このまま醍醐寺へ向かうか、目的地に向かうか悩みましたが、
目的地に向かいました。





 山の尾根なので、上ったり下ったりの連続で疲労が増してきました。

















 急に目の前が開けました。





 なんと太陽光パネルが見えてきました。





 京都伏見メガソーラー発電所です。








 一体何処に向かっているのか分かりません。














 東千頭岳です。





 いつの間にか東海自然歩道を歩いています。





 琵琶湖が綺麗に見えます。





 とりあえずパノラマ台を目指します。























 琵琶湖が綺麗に見えます。





 牛尾山の表記がありますが、ここが牛尾山かどうか分かりません。








 もう足が痛いので、鳴滝不動尊を経てJR東海道線膳所駅を目指しました。





 この道もかなりの急坂で膝が痛くなりましたが、なんとか平坦な場所へ出てきました。








 もう喉がカラカラで、やっと自販機を見つけてジュースを一気飲みしました。





 名神高速をくぐります。





 膳所駅に到着です。








 快速列車で大阪へ帰ります。





 醍醐山まではよかったですが、途中から道標が無くなり、行き当たりばったり進んだのよきありませんでした。
やはり最新の情報をネットで仕入れて、楽しく山登りをするべきだと痛感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急 桑名行 (大阪難波駅)

2022年05月04日 20時09分09秒 | 鉄道
 大阪難波駅で特急桑名行の表示がありました。





 まずは快速急行奈良行の後に入線します。








 特急桑名行が入線です。





 しかもアーバンライナーです。





 ゴールデンウィークの臨時特急です。





 しかし乗客は少なかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第87回 笑福亭喬介の北野田駅前寄席 (堺市立東文化会館)

2022年05月04日 20時05分41秒 | 落語
 初めて北野田駅前寄席に行く為、南海高野線北野田駅へ行きました。





 北野田駅へ来たのだ。








 堺市立東文化会館は北野田の駅前でチラシの通り、パチンコ店の上、図書館の下、と分かりやすかったです。











 落語の前に会場の近くでカレーパンを食べました。














 本日は以下の演目でした。

露の眞    :道灌
笑福亭喬介  :青菜
月亭遊方   :過剰サービス
中入
笑福亭喬介  :替り目





 露の眞さんは北野田に来たのだ、とやっていただき、以上に盛り上がりました。
「道灌」はとてもおもしろかったです。

 笑福亭喬介さんは「青菜」で植木屋の酔っ払いがうまかったです。

 月亭遊方さんの枕がとっても怒っていておもしろかったです。
その勢いで創作落語の「過剰サービス」で途中で流れた河内音頭も過剰になり、笑いを奪っていきました。

 最後に笑福亭喬介さんの「替り目」で、これも酔っ払いの話でおもしろかったです。

 帰りは南海高野線北野田駅から帰りました。








 また機会があれば北野田へ来たいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする