弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

国際分類第10版対応

2011年12月13日 23時40分55秒 | 実務関係(商・不)
んでまあ、10版対応の話。

研修も受けてないし、あくまで特許庁から開示した情報に基づいての所見です。

これまでの改版と比べて、

類似群の新設が多い感じ。

目に付くところでは、

(1)19A05 から 19A06 の分離
 =家事用品を「台所用品」と「掃除用品」とに分けた感じ。

(2)24C01,02 から 24C03、24C04 の分離
 =登山系(=24C03)、マリンスポーツ系(=24C04)を別類似群に分けた感じ。
  でも、「水着」は被服(運動用特殊衣服ですらない)、で、ウエットスーツとは非類似、
  って、どうなん??

(3)24E01 から 24E02 の分離
 =ダウンロードするAVコンテンツ(音声、映像)について分けた感じ。

(4)17A・・ について、フツーの被服関係以外を別類似群設定
 =事故防護用手袋、とか、医療用手袋、とか。
  普通の被服とは非類似となるように新たな類似群設定。

(5)32F16,17 の新設
 =食事療法関連とか、ベビーフーズとかを、フツーの食品関係と分離。

(6)11A06 から 11A07 の分離
 =ヘアカーラーとか、ドライヤーとかを分けた感じ。


…ってところでしょうか?

あと、
そうざい系(32F06)のうちサンドイッチ、ホットドックが「菓子 パン」と類似(30A01)に。
それから、
サプリメントの表示が認められ、第29(or30)類 → 第5類に。

これまでの改版は、「区分変更」がメインだったように思う。
書換登録申請が一段落したから、このタイミングで類否いろいろいじったのかなぁ。うん。


類似群が増えると、3条1項柱書の関係では不利な場面もあるなぁ。

類似群をいじるということは、
“今まで類似だったものが非類似に”なったり、
“今まで非類似だったものが類似に”なったり。


つまり、

なにげに大きな変化です。関係各位、要注意です。

随時関係個所についてご案内のメールをお送りします。
また変更概要のリストを作成していますので、ご希望の方はご連絡ください。


実務上、調査とか、侵害関係の検討とか、いろいろ気を付けなければならないことが多そう。
IPDLがどのように対応するのかにも要注目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば年の瀬ですねぇ。

2011年12月12日 20時11分07秒 | 趣味・その他諸々の雑記
直近のエントリが3月12日。

…そっか、あのとき以来書き込んでなかったのか。。。


大変ご無沙汰の書き込みです。ちゃんと生息してます。


特に何があったわけでも…いや、いろいろあったなぁ。
だんだんと書けないことが増えてきたりして困る。


でもそんな中、定期的イベントではありますが、

ニース10版対応の商品役務類似審査基準が2012年1月1日から発効するし、

ちゃんと専門家らしく紹介はしておかないといけないんだろうな、うん。



…でもそれは次回のエントリで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする