弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

【業務日誌】9月末

2022年09月30日 08時49分18秒 | 業務日誌
おはようございます!
快晴っ!の@湘南地方です。

例年だと半期末の駆け込み的な案件がちらほらとあったものだけど、
今年はそうでもないなぁ…。
売上的なことを考えるとあまり望ましいことではないなぁと思いつつ、
まあでも半期跨ぎの案件が処理できてなくて色々あったりするので、そちらを頑張らなきゃいけない感じで。

というのと、気が付けば今年もあと3か月。
今年のうちに成し遂げたいと思っていたことでまだできてないことがチラホラあるので、
そのあたりちゃんとネジ巻いて実行していかないと、やるやる星人になってしまう。
てか、何もしないで歳とってジジイになってしまう。

いかんいかん。時の流れに身を任せている場合じゃない。
逆らえ、抵抗しろ、踏ん張れ、食いしばれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】久々、終日外出日

2022年09月29日 08時57分08秒 | 業務日誌
おはようございます!
曇り空どんよりな感じの@湘南地方です。
…今日は、夕方「部活」したいなぁ…お天気持たないかなぁ…。

さてさて、昨日は久々に終日外出の日でした。
午前中はお客様のところでブランド保護セミナー。
結構ディープな内容で、セミナーというより座談会、意見交換会となるように意識して作ってみた。
一方的な投げかけにならないように注意しつつ、なんとか実のあるものにできたのではないかな、と自画自賛。

午後からは、FtoFもZoomも織り交ぜてMTGの連打。
Zoom会議は、ルノアールさんのお世話になってみました。
コーヒー一杯(+あとからお茶も持ってきてくれる)で一時間以上使わせていただいてありがたい限り。
何かのかたちでお礼したいなぁ、と思ってしまう。
…最後の方、隣の席に座った初々しいカップル(←死語)のやり取りにちょっと当てられつつの業務だったけど。

打合せは夜中まで。結局地元に戻ったのは23時過ぎ。
そりゃーまあ、疲労も残るわね。
今日は日中Zoom研修があったり、やっぱりMTGがあったり。
昼間は短期集中×n回、な感じで細切れにテンション上げて、夜は身体を動かして、早く寝ることにしよう…できればいいな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【実務関係(商標)】商品及び役務の区分解説(11-2022版対応)

2022年09月27日 09時56分46秒 | 実務関係(商・不)
おはようございます!
気持ちの良い秋晴れの@湘南地方です。

9月も徐々に押し詰まって参りました。
やらなければいけないことを日々こなしていきます。


さてさて、
昨日特許庁からリリースされた掲題の件。
商標登録出願って、「標章(マーク)」とともに、そのマークを「どういう商品/サービスについて独占したいか」を決める必要がある。
登録を受けると、他人の後願を排除する効果は、同一又は類似の範囲にまで及ぶ。
「同一又は類似」というのは、「マークが同一/類似」で「商品/サービスが同一/類似」の範囲までが含まれる。

ということで、「商品/サービスの類似」という概念は、とても大事。
通常の審査では、その便宜のために各商品/サービスには「類似群コード」というものが振られていて、
原則この「類似群コード」が同一なら審査においては類似の商品/サービス、として取り扱われる。

で、どんな商品がどの区分に含まれてどんな類似群コードが付されることになるかについて解説をしているのが、
この「商品及び役務の区分解説」。

これ、特許庁はどういうコードの振り方をする、ということをあらかじめ開示してくれている、
という意味で、実務上かなり大事。
…といってもイメージ湧かないと思うので一例を挙げると、、、

例えば「菓子」。
以前は「第30類」で決め打ちだったのだが、数年前の改定から
「菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。」は第29類、
「菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。)」は第30類になった。
でもどっちも類似群は30A01だから類似なのは類似。
じゃあなんで区分わかれてるんだよー!という疑問に対しては、以下の解説がフィット。

「菓子のうち、主として、果物、野菜、豆類又はナッツを主たる原材料とし、それらの根本的な性質を変えない程度の煎る、煮る、焼く、
 揚げる等の加工及び調味をしてなる商品は第29類に属し、それ以外の商品は本類に属します。」


で、更にややこしいのが、
「砂糖漬けのナッツ」は、砂糖で調理されていても根本的な性質や形状は変化していないから、第29類
「ポテトチップス」も、普通のやつは同様に第29類
でも
「チョコレート掛けしたポテトチップス菓子」(ROYCEのやつをイメージすると判りやすい)は第30類

ちなみに、
「ポテトチップス」の表記だと、「ポテトチップ菓子」(類似群:30A01)と「調理用ポテトチップ」(類似群:32F04)の両方を含む概念になる。

てな具合に、
日常生活だとそんな区分け意識しないよー、というやつについて事細かに解説してくれている。
それでもなお足りず、個別具体的に類否や該当区分を判断しなければいけないときも多々あるが、そんな場合も区分解説は参酌する材料になる。

その他にも、「調味料」はどこまでが「調味料」か、とかね。
「化粧品」も、他の法律(薬機法など)の規定よりは概念としては広い、とかね。

ま、「世間の」常識で実務にあたるとケガをしてしまう要素が満載なわけです。
あー、マニアック。マニアックだからこそプロの出番がある、というもので。
知識のアップデートのために、きっちりフォローしとかなければいけないわけです。

というわけで…うぉ、もう10:30か。今日も一日頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【趣味】泣き虫キャプテン

2022年09月26日 08時28分09秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
久々に快晴の青空広がる@湘南地方です。

朝方は、晴れていても風が涼しく、本格的な秋の到来を予感させます。
もうそんな季節なんですね(遠い目)。。。

さてさて、昨日は夕方手前まではお仕事、そこから少し運動をして、
夜はDAZNで野球を観ておりました。
8月以降苦しんでいた我が燕軍、苦しみぬきながらリーグ優勝を決めました

開幕前に書き込んでいた順位予想、だいぶいい感じで的中。
連勝単式ならそこそこ付くんじゃないか?(笑)

パ・リーグはまだ激戦が続きそうだけど、一先ずセ・リーグの話。
日本シリーズの前に、問題はCS。まずどこが上がってくるのか。
現時点で"自力でCS出場を決められる"チームが無くなっている、という何とも珍現象。
(まあ、どこが出てきても「負け越し」で出てくることになるわけで、それもどうなのかなぁ…と思うけど。)
一応数字の上では現在最下位の中日にも理論上はかろうじてCS出場の可能性がある。

勝負のアヤとなるのが、YS、Deとも消化試合に入ることから、
投手の個人記録が絡まないときはそこまで勝負に執着しない可能性が高い、ということ。
※打者はまあ、村上は少なくとも56号が出るまでは出場し続けるだろうし、三冠王はそれよりは優先度は低いんじゃないかと。

そうなると関係しそうなのは、
YS:マクガフのセーブ
De:伊勢のホールド、ヤマヤスのセーブ (今永は次9回完封しても青柳の防御率にはまず届かない)
…なんだ、どっちも勝ち負け関係ある「セーブ」が絡んでるやん(「ホールド」は、チームが負けてもつく)。
状況次第だけど、まあ完全な消化試合にはならなそう。

それにしても、今朝スポーツ紙を買ってきて読んだけど、
山田哲人は本当に今シーズン苦しんでたんだねぇ。読んでるこっちが涙出てきた。
村上がどれだけ活躍しても、このチームは、今年は哲人のチーム。

まだこれから一山二山超えていかなければいけない。
まずは少し休息をとって、また全開で頑張ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】休日日誌

2022年09月23日 11時14分40秒 | 業務日誌
おはようございます。
重たそうな雲が空を占拠している@湘南地方です。

シルバーウイーク、でしたっけ?
まあそんなことはあまり関係なくやっております。
9月ですもの。世間は半期末ですもの。
てか、そういうものとは無関係に色々抱えてますもの。

といいつつ、運動不足も自覚している昨今。どうにか時間作って走りたい。
できれば雨が降っていないときに。

まあいろいろご用事もございます。
このあとムスメの学校の文化祭を少しだけ覗きに都内までお出かけしてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑記】グッと飲み込むこと

2022年09月22日 09時41分13秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます。
涼しい風吹く@湘南地方です。
すっかり秋の空気ですな。
今日は早朝事務所に出て、用事があって家に戻ってきています。

口に出すこと/出さないこと というのを考えることが多い昨今です。
思っていることを思ったままに口にしても、そのイメージ通りに伝わる相手とそうではない相手がいる。
思ったことをそのタイミングで口にしても、意図したとおりに把握されない場面がある。
自分の頭の中の「言語」と、人とコミュニケーションをとるための「言語」は、一致していない場面が多い。
(対人ストレスって、ほとんどこれなんだろうなぁ)

そうではなく、
思ったことを一旦ぐっと飲み込んで、相手が受け取りやすいようにと一瞬思いやって、
言葉を選んで発する。

まあ大人なんですから当たり前なんだとは思うんですけどね。
たまに意識しないと、激烈なスピード過ぎていく日々の中ではついエラーも起きることもあったり。

会話は、キャッチボールですからね。
握り、フォーム、目付け。意識して投げることが大事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【知財記事(商標)】ラブライバー

2022年09月21日 08時54分46秒 | 知財記事コメント
おはようございます!
急に空気が秋めいてすこし肌寒いくらいの@湘南地方です。
こっち(鎌倉)では今シーズン初の長袖です。

さて、今日はこんな記事

(auoneより引用)
===========================
「ラブライブ!」ファン困惑、無関係の第三者が「ラブライバー」商標出願…「ゆっくり茶番劇」騒動の再来

アニメや映画などで人気の「ラブライブ!」のファンの間で困惑が広がっている。「ラブライブ!」のファンを表す言葉「ラブライバー」の商標出願が、無関係の第三者によっておこなわれたことが8月、判明したためだ。
ネットでは、ラブライバーたちから「ラブライバーを名乗るとお金を取られる?」という不安が上がっているほか、ネットで親しまれてきた言葉だけに出願に対して批判も強まっている。
(以下略)
===========================
(引用終わり)

J-Platpatではまだ公報データが集積されていないことから、巷のサイト(商標ウォッチ)から拝借。
(※ちなみに有料DBであるJP-NETでは出願番号から当該出願情報にあたることが可能だった)

こういう騒動が起きるたびに、
“○○という言葉が二度と使えなくなる!?”
的な言説を振りまく人がいるけど、迷惑。

商標登録がされることの効果は、「商標の使用」を商標権者/使用権者のみが独占排他的に行うことができる、ということに留まる。
「言葉狩り」じゃない。
「商標の使用」という概念が一筋縄ではないから巷での混乱が生じる、のだとは思うけど、
要は商売上の出所識別標識としてそのマーク(ここでは「ラブライバー」)を使うのでなければ侵害ではない。
だから、例えば日常の会話で言葉として使う分には何ら問題ないし、商売上の標識として使用するのでなければ基本何の制約も受けない。

ただまあ、出願人がどういう関係の人なのかは判らない個人の方の様子。
代理人もついている状態での出願で、何かしら「本家」の関係者なのかもしれないし
情報が不十分な中では本件出願の意味・見通しを語ることは難しい。

なお当職としては、
本家本元と関係ない主体が、その名称等が広く知られていることに着目して
"タダ乗り"的に出願する、というのは、ご商売としてはあまりうまくいかないんじゃないかなぁ…と思う。

その反面、本家本元もある程度事前の対策をしておくことも必要になってきているとも。
具体的には、周知著名な商品/サービスの本家本元が、その近接する表示については
「ここまでは自分のところで出願してきっちり保護する」
「ここからここまでは、混同可能性(15号)で蹴ることができることを期待して、コストをかけてまで出願はしない」
「ここから先は、なんとなく関連性を連想させるかもしれないけど、事業上バッティングするようなことをやってきたら不正競争防止法で対応」
のように戦略的に線引きをしておく、
ということがブランド保護の観点からは重要ではないかと。

そのあたりも、提案スライドにまとめてみますかね。
そんなわけで今日も一日頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【農水知財】ルビーロマン流出

2022年09月20日 11時40分50秒 | 農水知財
おはようございます!
ネズミ色の雲が空を占領している@湘南地方です。
…って、もうお昼ですね。

結局、今日は台風の直接的な影響はそれほどはなく。
でも昨日はとにかくいきなり土砂降りに見舞われるなど、かなり不安定な天候の一日でした。
…って、これから影響あるのかなぁ。やだなぁ。

とまあそういうわけで、今日のトピックス

(日本農業新聞より引用)
===========================
ルビーロマン流出 知財保護体制強化急げ

国内で開発した品種の海外流出が後を絶たない。石川県の最高級ブドウ「ルビーロマン」が韓国で流通していたことが分かった。
ブランドを守り育ててきた産地の努力を踏みにじるもので、経済的損失は大きい。国は知的財産の保護へ体制強化を急ぐべきだ。

(以下略)
===========================
(引用終わり)

この話題、実は1年以上前から知られてはいたようで。
(たとえばこちら)。

シャインマスカットもそうだけど、同じことが繰り返されている。
育成者権管理機関」の早期設置、稼働が待たれるところ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書評22-02】「コンサルティングとは何か」(堀紘一)

2022年09月19日 11時23分43秒 | 書評
おはようございます!
嘘のような大嵐が嘘のように一時で去って行った@湘南地方です。

今日は祝日。マイペースでお仕事中。
読書も、仕入れ業務。ということで、掲題の一冊。

こちら、もう何回読んでいるだろう。
読むたびに付箋を貼るページが増えていく。
堀さんの昔語りの部分も、まあ少ないわけではないけれど、
直言的に真髄をズバッと開示してくれる箇所が随所にあり。

今回改めてハッとしたのは、
「とにかく現場に行かないと、見えてこないものがあるということ」という一節。
いや、実践しているつもりなんですけどね。
いつしかちょっと、視点とかが甘くなってないかな、と、本書を読み返しながら背筋が伸びる思いでした。

ハリネズミ状態になっている新書の一冊。
そろそろエッセンス抽出作業をしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】出張日誌22-09

2022年09月13日 11時37分33秒 | 業務日誌
おはようございます!
やや暑い@札幌です。これが夕方以降は前線通過で急に冷えるとのことなので、
服装的には要警戒。

さて昨日は、諸般の事情で来て早々地元に戻らなければならないかもしれなくなり、
新千歳空港でしばし待機。しばし、といっても実質半日…。

空港って、その日乗る予定があればラウンジなんかも使えるし結構便利なんだけど、
乗るかどうか確定していない状態でいくと、結構困る。
電源確保のためにモスバーガーで90分。
その後到着ロビーのベンチで電池が持つあいだ2時間。
ある意味、集中して仕事ができて捗ったわけだけど。

で結局そのまま出張継続中です。
関係の方々には二転三転するご連絡を差し上げてしまい、大変失礼いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする