リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

夏休み最後の日は

2009-08-16 23:13:45 | 日々のあれこれ


今年の夏休みは木曜日から始まり日曜日で終わりました。
木曜日と金曜日は家族で旅行。土曜日はカラダを休めつつ
夕方からは、懐かしい人に会いに横浜駅へ。
10年ぶりにお会いしましたが、見た感じは昔のまま
「変わりませんねェ」再会を楽しみつつ、雑談メインの情報交換すること
4時間。楽しく有意義なひとときを、ありがとうございました。
見た目は変わらなくても、この10年で彼女は成長してしました。



そして日曜日は、愛艇のデッキで午後を過ごしました。
日差しは強いものの、風は幾分涼しいという最高の天気の中で
風に吹かれながらビールを飲む、至福の時間。
たまごダブルマックと冷えたグラスのビール。
う~ん。高い係留費を払っている甲斐があるというものです。



夕方、少し陽が傾きかけた頃、フネを出しセーリング。
セーリングに、最適な風が吹いていました。
海もきれいでしたよ。




月曜日から通常営業します・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030

横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム価格 洗面所編

2009-08-16 11:03:32 | リフォーム 価格


今回は洗面所リフォームのご紹介。
トップは少し変わった洗面台。タイル張りの洗面カウンターが
傷んできた(見た目はいいのですが下地は合板なので耐久力は△)
のでハーフクリアというカウンターに交換しました。
洗面器(TOTO実験流し)とシャワー水栓は以前のものを仕様。
交換工事、消費税込み価格は189,000円。






洗面器付きのユニットバス、使いづらいんですね。
朝、顔を洗おうとしても床が濡れていたりして・・・
というわけで洗面器には浴室を出ていっていただきました。
ユニットバスは小さいサイズのままですが、入浴、洗顔ともしやすく
なりました。
商品、工事費、消費税込み価格は546,000円(ユニットバスも入っています)



こちらは少し変わった洗面所にリフォームしました。
洗面所の壁は一面、キッチンパネル(アイカ セラール)で仕上げました。
床はサンゲツ フロアタイル。
肝心の洗面台はクリナップ フォルテア間口120センチ

商品(窓サッシも入れて)、工事費、消費税込み価格は745,500円。


築40年木造戸建ての洗面所リフォーム例。
洗面化粧台TOTO NSシリーズ間口75センチのシャンプードレッサーです。
洗面化粧台は定価149,800円 値引き55%OFF、フローリング(耐水)、内装工事
消費税を含めた金額は194,250円。

洗面所はトイレの次にリフォームするお客様が多いところです。
洗面台の交換だけですと10万円位からリフォーム出来ます。



何くれるのかな~
洗面所とは関係ありませんが、M様の愛犬ダンティ。
ワンちゃんと遊ぶのは、楽しいですね。
癒されます・・・











洗面所リフォームは・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030

横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする