![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/d8e5aecec2c093490e042b7a3f71dfda.jpg)
夏休みの最終日。お昼までは事務所で休み中に来たメールの返信などを
しまして午後はマリーナに。
今年の夏は南風が程よい強さで吹いています
(例年夏は風が弱いことの方が多いんですね)
3時半頃に出航して夕方までのサンセットクルージング。
セーリングクルーザーはセールを上げてしまうと意外とヒマ?なので
釣りをしてみました。
ワタクシは釣りは得意でないので釣れるとは思っていなかったのですが
八景島沖を流していると、銀色の大きなサカナがかかりました。
セールをバタバタさせて取り込んでみると・・・
カマスだと思いますが60センチくらいの大きいサカナ。
期待していないと釣れてしまうということは、よくありますが
今回もそう。氷も用意していなければ、マリーナまで自転車で来てしまいました。
こんな大きなサカナは自転車のカゴに入りませんね。
(うれしい悲鳴)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/7b297998b3664035e06817e71efd7bb7.jpg)
自転車のリアキャリアにクーラーボックスをどうにか
くくりつけて帰宅、お刺身と素揚げで美味しくいただきました。
さばいていたら中からイワシが4尾も出てきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/8bdce9bdbc5870f276eb8d2db6957000.jpg)
明日から通常営業。ガンバリマス。
リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
ちなみに翌週はイナダが釣れました。
東京湾は色々なサカナがいますネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/7acd921e3ffa54041c4f59a6990a4dcb.jpg)
こんな感じで毎回釣れると、良い包丁が欲しくなります。