![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/3a4672d193432676d818d6f160e25b95.jpg)
昭和50年前後に建てられた団地には、洗濯機置き場が無い造りが多くあります。
今回のリフォームでは、洗濯機置き場を造り、トイレの床をかさ上げしてバリアフリーを実現しました。
壁面の仕上げは、メラミン化粧板(アイカ工業タフウォール)で清潔感が感じられます。
キレイなうえ丈夫なので、30年位、使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/bd2a58c4770c9f47ecbd3ea06f7e1f1d.jpg)
トイレの床をかさ上げすることで、タンクレストイレが取り付け出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/77f9d69938c214d78ad824d4b4bc4191.jpg)
リフォーム前。大きな洗濯機が洗面所にドーンと置いてありました。
お客様、このたびは当店にリフォーム工事をご用命いだたき、まことに、ありがとうございました。
リフォームのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です。
当店への口コミはこちらからご覧いただけます。
インスタグラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/reformworks/