![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/55683078c5c268b9da355d8bd94b61a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/5cec9b48e106e877ebe598dcecb6963c.jpg)
玄関収納のリフォームでは、キャビネットタイプの製品を使うことが多いと思いますが
収納扉を使って、造り付けの収納にリフォームすることも出来ます。
利点は、傘、工具箱、靴のサイズに合わせて、棚の仕様を自由に出来ることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/801cfc388c123f0f6a8837ab8afeb020.jpg)
収納を床から浮かして、普段使いの靴やサンダルを置くスペースにしました。
タタキに靴がないので、玄関が広く見えます。
こちらのお勧めの仕様です。
リフォーム前とリフォーム後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/d97b371975587bd48e77ab24acff28b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/0bbae6449222957bc5dc8c3aff9cc1d0.jpg)
床から天井まで、収納スペースになっていることがわかります。
傘や工事箱も玄関収納に収まり、廊下がすっきりしました。
お客様、このたびは当店にリフォーム工事をご用命いただき、ありがとうございました。
収納リフォームのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です。