![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/76accfac84e74ac85057a02ab7706130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/7219d523d1b93afe51820d3363924412.jpg)
マンションの小さな玄関と玄関脇の洋室をつなげて、キャンプ道具の収納と自転車置き場用として使える
広い土間スペースを作ました。土間スペースがあるマンションは珍しいと思います。
床は磁器タイル仕上げ、天井はブラックのアイアンパイプを取付けて硬質なイメージで仕上げました。
土間スペースの階下は居室ですので、タイルは防振ゴムを使った防音下地の上に張っています。
白いフレームの大きな姿見はイケア製、イケアの鏡はデザインが良く価格も手頃なのでよく使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/7ad57c85d42fb7d1b3656f911a367be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/61/053e1424069f5ad057b14230523bb28f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/357dffbeaf71b476f9e6ceb69cd12f93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/4fd56dfe87b8af62d3479299b0442bc0.jpg)
リフォーム前(左)とリフォーム後(右)
閉塞感のあった玄関スペースが、広々したスペースになったのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ff/8b8dd26346a24963833c52e377e7cd53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/47cb0ee1b19616cebabfb4538305402e.jpg)
工事途中の画像です。間仕切り壁を取り払うと仕上りがイメージ出来てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/69/8221164572f7882f27a44f32d15f9eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/f4084ce6554163a49e27681ec51613c8.jpg)
玄関リフォームと併せてキッチンもリフォーム、下がり壁を取り払い広がり感のあるキッチンにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/37f45ca43b2ab7833e099a08b6f4c893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/25e1bcb8f1446450a48f69cde25b8114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/7c863ef331558d99ebe723a931d50153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/1adacb34e107ae4d6cf4a3a4a9338ca0.jpg)
その他、書斎スペース 洗面台脇に埋込収納棚を作るなどの工事を施工させていただきました。
お客様、このたびは当店にリフォーム工事をご用命いただき、まことにありがとうございました。
リフォームプランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/18d9234c4e1e07c0dc189e8b1fab94c9.jpg)
リフォームのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です。