goo blog サービス終了のお知らせ 

リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

両者得した出来事

2005-05-13 13:35:45 | 日々のあれこれ



ガソリンスタンドにて。

昨日、給油した時のこと。我が愛車 トヨタマークⅡステーションワゴン
すでに走行26万キロを超えたポンコツ、
次の車検の前にはさすがに買い換えなくてはなりません。

スタンドのお兄さんいわく、後ろのタイアが限界とのこと。
このままだとバーストする恐れがあるという。
う~む。買い替えまでには少なくとも5000キロは走るでしょう。
しかし、ここで新品タイアにするものもったいない。

すると、彼は処分するタイアの中にこれより程度が良くサイズも
ほぼ同じものがあるという。

もちろんお願いした。後ろ2本交換して3150円(消費税込み)

スタンドとしても処分するタイア(もちろん原価0円)が売れ、
私としても大助かり。

両者?共に得した出来事でした


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き間違い

2005-05-11 00:47:23 | 日々のあれこれ
月曜日、朝一から東京へ・・・

午前11時頃、メールがあり以前インターネットで問い合わせのあったお客様が
電話を欲しいとの内容。

インターネットでのお見積りの場合、お客様からご連絡の無い限り、お名前も電話番号も
わかりません。
というわけで、お客様から電話をいただくことは非常にありがたいことなのです。

早速その番号にダイヤルすると「コノ電話バンゴウハ、ゲンザイ・・・」

がーん!!電話番号を聞き間違えている~っ!!

事務員のHはまじなのですが、いかんせん聞き間違いが多い。
昔のお客様なら調べようがありますが、新規のお客様ではもう一回ご連絡をいただかない
限り電話番号はわかりません。
お客様が対応の悪い会社だと判断されたら今までのメールでのやりとりが全て水の泡に
なってしまうのですが、この焦燥感は当事者でないとわからないようです。

とりあえず市外局番以降の全ての組み合わせの番号をダイヤルさせましたが
わかりません。お詫びのメールに私の携帯電話の番号を入れて待つことに・・・

8時を回っても電話がかかってこないので、ゲン直しに散髪に行くことにしました。
-いつもの床屋さんは8時30までに行けばやってくれる便利なお店です-

髪を切り終り、顔そりにかかるか、という時にお客様から電話がありました。
不手際をお詫びして、お伺いする日時を決めることが出来ました。

Sさん、電話ありがとうございました。

ところでSさんの電話番号はHが聞いた?ものと全然違う番号・・・

H君、これからは必ず復唱してね


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム店 店長の息抜き

2005-05-11 00:46:24 | ヨット



土曜日・・・

午後の予定は5時の近所のレンジフード交換の下見と7時30分の
外壁塗装の色の打ち合わせ。

午後5時のレンジフード交換は行ってみたら、壊れてなくカバーの脱着で
復活。5分で終わってしまいました。

やったー時間が出来たぞ!!現場はマリーナの近く。
天気よし、微風・・・
となるとやることはひとつ・・・

早速、マリーナに向かい、2週間ぶりに舫いを解き
ドルフィン号を散歩させてきました。
べた凪の海で充電させていただきました。


ゴールデンウィークは家族でバーベキュウをしたのみで
フネは動かしておらず、久々の出航に
ドルフィンもうれしそうに波を蹴立てておりました。

ところでレンジフードのお客様はホームページを見ていただいたとのことで
このブログも読まれているとのこと。今後もよろしくお願いします。

さて事務所に帰ってみると10年前にリフォームしたお客様から
メールが届いていました。
給湯器が壊れて水が出っぱなしとのこと。

半年位まえから調子が良くなかったらしいのですが、だましだまし
使っていたら本格的に壊れてしまったとのことでした。


次の打ち合わせの後、応急修理に伺い、次期リフォームの話など
させていただきました。


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんにゃんワールド

2005-05-06 21:12:09 | ペット



犬を飼う家庭が増えているようです。
長女の友達も何人か飼い始めた、ということで
当然、「ウチも飼おうよ~」
しかし、我が家にはハムスターがおり、どう考えても犬を飼うのは無理。
で、テーマパークで犬と触れ合ってもらおうと、多摩センターまで行ってきました

(横浜→多摩センターは道程の半分以上一般道なので
非常に長く感じます。お台場にも同じ様な施設がありますが、本日は予約でいっぱい
とのことでした)

ゴールデンウィーク初日でしたが、園内は混んでなく、ほとんど待つこと無く
犬を撫でたり、散歩させたりと遊ぶことが出来ました。

長女はミニチュアダックスフンド、私はゴールデンレトリバー、ビーグルが
気に入りました。犬たちは大変、大人しいのですが、スタッフの方々になついているので
我々には愛想が良くないのが、少しサビシかった・・・

今のところ、ペット用のリフォームというのは、去年、プレーリードッグの遊び場を
マンションの洋室の畳2帖のスペースで作った位ですが、これから出てくるかもしれません。

テーマパークで犬と触れ合った長女は・・・帰りの車内でますますヒートアップしましたが
帰宅してハムスターの可愛らしい仕草を見て、少し考え直してくれたようです。


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄骨ガレージ

2005-05-02 22:09:34 | エクステリア



変形の駐車スペースには、既製のアルミカーポートは使えません。
で、鉄骨で作ります。
画像は鉄骨の柱を立てているところ。
鉄工やさんによると昔は鉄骨で作ることが、ほとんどだったとのこと。
アルミカーポート主流の昨今ですが、今でも活躍の場は残っています。

このお宅は連休明けから外壁塗装しますが、カーポートも外壁に合わせて
塗装して仕上げます。

完成をお楽しみに・・・


鉄骨カーポートのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする