立春の昨日は とても暖かでしたので
再び梅園にお花見に行って来ました
朝は綺麗な青空でしたが 曇り空になってしまいました
コウバイ:バラ科
咲くのが早かったので 終盤になっている木もありました
ハクバイ:バラ科
僅かですが咲き始めていました
青空だったら良かったのですが
ツボミ
3月に入らないと満開の梅の花は見られないのでしょうね
ハーブ園にて
ラムズイヤー
カジイチゴ:バラ科
紅黄葉が綺麗!
チコリ&ハラン
こないだの大寒波で チコリが凍傷に遭ってしまい 枯れていました
一株だけが元気で残っていました
復活できると嬉しいのですが
ユーカリ:フトモモ科
紅葉した美しい葉
コウバイ&ユーカリ
何の鳥?
ムクドリ?
ピンボケで尚分かりません
はっきりと撮ろうと思った瞬間 飛び立ってしまいました
メタセコイアのてっぺんに団体のヒヨドリ
あれ~\(◎o◎)/!
ヒヨドリだと思っていたら何と
ツグミではありませんか
今年初めての出会いです
今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥
青空で 今日も暖かいです
ハボタン
トウが立ち 背が高くなりました