Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

近所の散策

2023-02-26 10:03:05 | 花と鳥&動物

散歩道で白い不思議な花が咲いていました
多分 初めて見る花だと思います
花はフッキソウにも似ているような??似てないような??
でも葉が全然違います
画像クリックで調べたら  直ぐに答えが分かりました

サルココッカ:ツゲ科


ツゲ科の常緑低木



原産地:ヒマラヤ地方・中国南部及び東南アジアの各地


果実も生るようです

カンザキアヤメ


彼方此方で咲きだしています



アネモネ:キンポウゲ科

愛らしい蕾

ユズリハ:ユズリハ科




シモクレン


フユシラズ:キク科


ホオジロ


菜園に居ました



家の近所でホオジロを見たのは初めてです




ツグミちゃんにも 会いたいなぁ~🐥

今日の空
.。.🐥.。..。.🐤.。..。.🐥 .。..。.🐤.。..。.🐥.。..。.🐤.。..。.🐥 .。..。.🐤.。.  


晴れたり曇ったりの繰り返しです




冷たい朝を迎えました



ハボタンの花



ブーゲンビリア

キメラ咲きしました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする