Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

水鳥と多肉植物

2023-02-20 10:13:34 | 花と鳥&動物

カモメ


この日も一羽のカモメが 池に遊びに来ていました



カワウと仲良しかな?





マガモ




ダイサギ




ヒマツリ

凍傷に遭ったのか ダラっとしています

以下は寒波前に撮ったクロホウシです


綺麗に咲いた花



毎年 撮らせていただいているお宅です


昨年は メジロが蜜を吸っている所を撮りました
此処のお宅は 毎年 クロホウシの花を綺麗に咲かせています
増えすぎてしまい 道端にもクロホウシを植えています

カネノナルキ


綺麗に咲いています


凍傷に遭わなくて良かったです

今日の空と 我が家の多肉植物



昨日は一日中冴えない天候でしたが・・・


今日は晴れました
暖かいです

クロホウシ


このクロホウシは 今年の大寒波で凍傷に遭いました


ビニール袋で夜だけ覆ってあげたら 無事に復活して 元気を取り戻しました


この鉢は壁で風を遮ったお陰で 凍傷には遭わずに済みました


昨年の8月に短く切って植え替えました

そして・・・

初めて蕾が出来ました
どの様に変化していくのか楽しみです
クロホウシは夏が一番元気がありません  葉が落ちて貧相になります
冬から春にかけては成長期で 美しい姿を見せてくれます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする