一昨日 淡路島にヒマワリを見に行ってきました
娘曰く イングランドの丘と花さじきに咲いているということで
先ず イングランドの丘に行くことにしました
イングランドの丘
車から降りたら物凄い暑さで 外の涼しいところで食べようと
途中で購入してきたパンを 涼しい車内で食べてから散策することにしました
クズ:マメ科
駐車場周りに綺麗なクズの花が咲いていました
午前中なので人影もなくひっそりとしていました
とにかく暑いです
顔の形にカットされたユニークな木
入園ゲートのある「グリーンヒルエリア」から「イングランドエリア」まで
5~10分間隔で出ている無料シャトルバスに乗りました
この可愛くカットされた木の前から
シャトルバスが出ています
ヒマワリを探しましたが まだそんなに咲いていなくて・・・
唯一咲いていたのが・・・
小さめの花のこの種類だけで 他は まだ蕾が固かったです
?
何の果実かな~
スズメ
淡路島のスズメは暑そうに
口を開けて(*´Д`)ハァハァしてました
オクラ:アオイ科
ヒマワリはほとんど見ることが出来ませんでしたが
オクラ畑には綺麗な花が咲いていました
紅オクラ
紅オクラのお花は美しいです
最新の画像[もっと見る]
淡路島って夢が詰まっていますね
楽しい体験たくさんできそう♪
トトロみたいな顔の木もお迎えしてくれてうれしいですね
淡路島ってそんなに暑かったとは・・・
むしろ風が通る少ししのぎやすい気候って思っていました。
ヒマワリはこれからが最盛期なのですね
その頃もお嬢様にお願いして♪
紅オクラの花がきれい!これも食べられるのかしら・・・
海を越えてイングランドへ行って来ました~
淡路島に移住する人が増えてきているそうです
別の日に 孫たちは海水浴に行って フグ2匹とナマコを手づかみで撮ったそうです
スマホの写真を見せてくれました
フグは逃がしてあげたそうです 怖くて食べられませんものね🐡
この木トトロをイメージしたのかな~!(^^)!
神戸よりも淡路島の方が気温が高いと娘が言っていました
ヒマワリはまだ蕾が固かったです
娘に咲いたころに又 行こうと誘われましたが 暑さに参ってしまいお断りしました(苦笑)
娘は仕事で 淡路島にも良く行っていますので(営業車で)仕事の合間に見てくると言っていました
紅オクラも食べられますよ
八百屋さんで綺麗な紅オクラも売っていました
安いんですよ
トトロに似た気がお出迎えですか。向日葵やオクラの花が素敵です。
イングランドの丘・・・φ( ̄ー ̄ )メモメモ
お顔にカットされた木が可愛らしくてツボです!
こういうの癒されますね~。
この木はコニファー系かしら。
大きいヒマワリは少し早かったのですね。
でも小さいヒマワリはちょうどの見頃♪
で、スズメちゃんが本当に暑そうで・・・(汗)
早く水浴びさせてあげたいって思いました。
夢舞台は広くて素敵な植物園がありますね
トトロ似の木のオブジェがお出迎えしてくれました
イングランドの丘に行くのは3度目です
かなり広くて 見どころいっぱいですが とにかく暑すぎて 涼みたい気持ちでいっぱいでした
このカットされた木は間違いなく ユニファー系です
他の木ではこのように綺麗にカット出来ませんものね
ヒマワリを見に行ったのに 咲いていないんですよ~( *´艸`)
人間もスズメも暑すぎて・・・
涼しい所へ行きたかったです