今朝は雨が降っています
気温も低くて肌寒い
なんか喉も痛いような・・・
暖かい服装で出勤しよう
勝手口の廊下に吊るしている
ドライフラワー
手前は紫陽花アナベル
↓

花がグリーンになってからカットし
吊るしています
いい感じにドライになりました
ちなみに去年作ったアナベルのドライ
↓

去年はカットしてから
水の入った花瓶に挿して水を足さず
だんだんドライにする方法で作りました
玄関ホールにありす
触ると花弁が散るのが困りもの
エキナセアとルドベキアは
いい感じドライになってきました
↓

紫陽花テマリテマリは
とても小さくなってしまいました↓
昨日アメジストセージをカットし
新たに吊るしました
↓

土曜日に子供が来たときこのドライを見て
リースを作りたいと言っていました
来月BBQをやる予定があるので
その時合間を見て作ろうかなと
言っていました
実も必要と言うので
シラキの果実も取って干しています
↓

ニゲラの果実も捨てないで
とっておけばよかったなぁ・・・
毎日眺めているシラキ
↓

春の新芽の綺麗さ
果実の可愛さ
紅葉の綺麗さ
どれもみなお気に入りです
玄関前のマルバノキ
↓

今週は紅葉もすすみそうですね
涼しくなって
スイートアリッサムが
元気を吹き返してきました
↓

特に植えたわけではないのですが
ここで宿根したり
こぼれ種から育ったりして
いいグランドカバーになっています
