昨日はお花見がてら
園芸店とHCめぐりをしてきました
桜が満開でとても綺麗でした
道中橋をいくつか渡ったので
桜並木をいくつも眺めることが出来ました
もう地面に散っている花びらもあり
風で舞っているのも風情があり素敵でした
日本に生まれてよかったー
今年はもう諦めていた
ラナンキュラスラックスヘラに
偶然出会えました

ラナンキュラスラックスヘラは
一度生産終了になったそうですが
人気があったことから
また復活した品種のようです
(希少であまり見かけなかったはずでした)
ラナンキュラスラックスアリアドネと
一緒に咲かせたいと思い
ヘラが欲しいなと探していました

満開のアリアドネと並べてみました
↓

アリアドネより少し濃いピンク色
↓

アリアドネは満開を少し過ぎた感じで
花色が薄くなり退色し始めています
↓

ヘラももう値下げ品になっていて
花ももう終盤です
↓

ラナンキュラスラックスエリス
↓

最初はエリスがアリアドネには合うかなと
今年お迎えしたのですが
↓

エリスはオレンジっぽいですね
↓

ヘラの方がアリアドネには合うかもです
↓

お迎え出来てよかったです
しかも値下げになっていたし
出逢えてよかった♪
今朝は庭木の消毒をしたので
ブログの更新が遅くなってしまいました