昨日は35度くらいまで気温が
上がったと思います
暑すぎです
会社の健康診断の受付が
冷房がない階段室の
西日の差し込むガラスの出入口付近でした
受付係の方が大丈夫か心配してしまいました
せめて扇風機くらい置いてあげればいいのに
血液検査の結果はまだ分かりませんが
そのほかは異常なしでした
視力がよくて(眼鏡をかけて)
よく見えていますね!と言われましたが
見えないのは近く!なんですよ・・・
老眼なので・・・
クレマチス プリンスチャールズ
↓

3番花の新枝はそんなに高くまで伸びず
ちょうど目の高さで咲いてくれています

マダムジュリアコレボンもコンパクト
↓

ペチュニア ビバホワイトベイン
↓

ペチュニアモンローウォークベールヴァルド
↓

斑入りトウガラシとカラミンサも
一度切り戻しています
↓

クレマチスのスリット鉢から発芽した
ビオラがもう咲いています
↓

地植えのバーバスカムサザンチャーム
↓

暑い夏に溶けずに残った多年草です
寒さに強い植物はたいてい
暑さに弱いのでこの子は生き残ってよかった
地植えのダイアンサス
↓

挿し木した紫陽花
↓

浅い駄温鉢に植えてあります
9月に入ったので植え替えてあげたいです
早く涼しくな〜ぁれ!