今朝はエアコンをつけず窓を開けています
スズムシの鳴き声が聞こえてきます
秋になりましたね
ハンギングの斑入りアメリカヅタと
ユーフォルビアダイヤモンドフロスト
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/3df7d7877acfb99b76fd9ea516e4a2e4.jpg?1727387545)
アメリカヅタが紅葉してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/d8c99531167be052ae5e67122520afc8.jpg?1727387545)
落葉しそうな雰囲気さえします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ba/82cc37848752537bb551fdaadb935b61.jpg?1727387545)
斑入りジュズサンゴ絣
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/2979b1d3953222b0e281c61a7c0c3bec.jpg?1727387545)
まだ花も咲いていますが
朱色になった実もあります
斑入り葉が紅葉し始めています
秋色を選んで植えた
コリウスピラニアネオン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/75211535762269c8a57bce571f46c184.jpg?1727387545)
アメリカコデマリリトルジョーカーの銅葉と
斑入りコデマリ アイスピンクの葉の
コントラストが美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ce/0b7babd3bc634da608cf18de6fa7f3c5.jpg?1727387545)
↑
地植えにはしていませんが
後方にアメリカコデマリディアボロの鉢も
置いています
↑
奥には紅葉し始めのオタフクナンテン
近くにコキアも植えました
千日紅もコリウスピラニアネオンと
少し色を合わせました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/c8b66e6eb2ddb2f52777cc0ef7145224.jpg?1727387985)
最近また花粉症の症状が出ています
目薬と花粉の薬で一時おさまったように
感じていましたが
また目やにが出て目がかすみ
すーっと涙も出てきます
綺麗に治っていた耳タブの下も
また切れてしまいました
秋の花粉が多いんでしょう
職場でも大きなくしゃみを
連発している人がいます