Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

ビットコイン、繰り返されるバブルと崩壊の歴史 イチからわかるビットコインとバブル 暗号資産(仮想通貨)

2025-01-02 15:59:56 | 世界経済と金融


 

代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの価格が2024年、初めて10万ドルを突破しました。

急騰を演じるたびに「バブル」の3文字を思い浮かべる投資家も多いでしょう。ビットコインが誕生してからの歴史を振り返りつつ、ビットコインの価値について考えてみます。

 

 

初の決済はピザ2枚 当時と比べて3700万倍に

ビットコインは世界で初めて誕生した仮想通貨です。2008年10月にサトシ・ナカモトという人物が、ブロックチェーン(分散型台帳)と呼ぶデータの改ざんが難しい技術を使い、電子データで決済・送金する新しい仕組みを論文で公表しました。

複数のエンジニアがこの論文を基にシステムをつくり、09年1月3日にビットコインが誕生しました。

 

ビットコインで初めて決済したものはピザでした。10年5月、エンジニアのラズロー・ハニエツ氏が1万BTC(ビットコインの単位)でピザ2枚を購入しました。

ピザの値段を基に計算すれば、1BTCは0.0025ドルになります。25年12月31日時点の価格は約9万3000ドルなので、3700万倍になった計算です。

 

この価格変動こそが投機マネーを呼び寄せ、さらに価格変動を大きくします。バブルといわれた局面は大きく3回ありました。

まず2017年。仮想通貨に財産的価値を認める改正資金決済法が日本で施行されたこの年は「仮想通貨元年」と呼ばれ、年初に1000ドル前後だったビットコインは年末にかけて2万ドル近くに駆け上がりました。

 

チャートの形状は17世紀のオランダを舞台とした「チューリップバブル」を連想させるものでした。仮想通貨で億円相当の資産を持つ「億り人」が話題になったのもこの頃です。

2つ目の山は新型コロナウイルス禍の20〜21年にかけてつくられます。世界の政府・中央銀行が経済減速を避けるために金融緩和を進めたことで、だぶついたマネーが株式や仮想通貨に流入。17年にバブルといわれた水準を大きく越え、6万ドル台をつけました。

 

 

 

3回目のうねりが足元でおこっています。

24年12月にビットコインは史上初の10万ドルを突破しました。24年1月に米証券取引委員会(SEC)がビットコイン現物の上場投資信託(ETF)を解禁して投資の間口が広がったことに加え、トランプ米次期大統領による仮想通貨規制の緩和への期待が強まっているためです。

 

世界で仮想通貨保有者はどのくらいいるのでしょうか。トリプルAによれば、世界で仮想通貨を保有するのは5億6200万人。前年比で34%増えています。

保有率が最も高いのはアラブ首長国連邦(UAE)25%、シンガポール24%、トルコ19%などです。日本では24年4月に仮想通貨口座数が1000万を超えました。

 

市場では強気の見方が広がっています。英銀スタンダードチャータードはビットコインの25年末の目標価格を約20万ドルに設定しました。

11月に公表したリポートでは価格が低迷していた時期の呼称「仮想通貨の冬」になぞらえる形で今の相場を「仮想通貨の夏」と呼びました。

 

ただ、上がり続ける相場はありません。

米大手資産管理会社VanEck(ヴァンエック)は「強気相場は25年1〜3月期に中期的なピークに達し、いったん下落する」と予測しています。

 

カナダの調査会社BCAリサーチのピーター・ベレジン氏は25年は世界経済が減速し、株式などから資金が流出すると予想。ビットコインは4万5000ドルに下落するとみています。

 

 

 

 

ビットコインはバブルか? 投資指標から探る

市場の価格予想に大きな差が出ているのは、裏付けとなる実物資産はなく、株式や不動産のようにキャッシュフローを生まないことから需給が価格動向を決めやすく、適正価値がわかりにくいためです。

いくつかの指標を参考にその価値を探ってみます。

 

まず、メトカーフの法則。ネットワーク通信の価値は接続されるシステムの利用者数の2乗に比例するというものです。

電話やインターネットなどネットワークの価値はつながるものが多いほど価値が上がるという説です。

 

証券アナリストのティモシー・ピーターソン氏が19年に著した「ビットコインはウイルスのように広がる」と題した論文によれば、利用者増加と米フェイスブック(現メタ)の株価上昇に連動性があるようにメトカーフの法則を使って、ビットコインの普及と価格は説明できるといいます。

この法則にのっとり、ビットコイン価格を試算したのが米資産運用会社モルガン・クリーク・キャピタル・マネジメント最高経営責任者(CEO)のマーク・ユスコ氏。ユスコ氏は24年3月の米テレビ出演で24年末のビットコイン価格が15万ドルを超えると述べています。

 

もっとも、どのアドレス(銀行でいう口座番号)数を採用するかで数字が恣意的になるとの批判もあります。

株式や債券など伝統的な金融市場にはない、仮想通貨特有の価格分析の手法に「オンチェーン分析」があります。

 

オンチェーンとはブロックチェーンに記録される取引を意味し、いつ、いくらのビットコインがどのアドレスからどこへ送付されたのかといった詳細な取引履歴を世界中の人が閲覧できます。

大手交換業ビットバンクの長谷川友哉マーケット・アナリストが価格分析で重視するオンチェーン指標の一つが「黒字コイン比率(PSP=Percent Supply in Profit)」です。

 

取得価格にあたる簿価と、市場についている価格である時価を比べ、市場に出回るビットコインのうち何%が含み益の状態かを測ります。価格が過去最高に達すれば100%、最安値をつけると0%となります。

黒字コイン比率(50日移動平均)とビットコイン価格を比較すると、同比率が50%を下回ると割安感が強まり価格が底入れする傾向があります。

 

相場下落で流通コインの過半が含み損状態になると、次回の上昇相場を待つ長期保有者が増えて売り圧力が低下し、押し目買いが入りやすいためです。

一方、95%を超えると過熱感から買い控えや利益確定売りが強まって相場は崩れやすくなります。3月にも95%を超えた後、調整局面入りとなりました。24年12月16日時点は97%と相場の天井を示唆しているようにもみえます。

 

 

 

 

価格の先行きを占う指標として、取引データの処理計算を請け負うマイニング(採掘)業者の収益状況に注目する市場関係者も多いです。

採掘コストは事業者によって異なるため全体の損益分岐点となる価格の算出は難しいものの、代替となる指標に「プエル倍数」があります。採掘者の収益状況から売り圧力を予測します。

 

 

 

 

プエル倍数は、採掘者の1日当たりの収入を過去365日の平均で割った値。1を下回ると採算割れで撤退する採掘業者が増え、手持ちコインを売るため相場の上値を抑えやすい。

0.3が大底との見方もあります。一方、1を大きく上回ると採掘業者の採算が高まります。24年12月16日時点では1.2。3月中旬の高値更新時(2.4)と比べ過熱感はありません。

 

大口投資家の売買動向を追う手法もあります。ビットインフォチャーツによれば、少なくとも1000BTCを保有する「クジラ」と呼ばれる資金力のある大口投資家や古参の投資家のアドレスは約2000あります。

この2000アドレスでビットコイン市場(金額ベース)の約4割を占めます。これらのアドレスから交換業者のアドレスに資金が移動になれば、大口の売却がでるとの見立てが可能になります。

 

 

ETF通じ成長するデジタルゴールド

ビットコインは投機マネーが群がる一方で、資産保全性を評価する投資家も増えてきました。

彼らはビットコインを「デジタルゴールド」と呼びます。希少性、伝統的資産と異なる値動きなどの観点から商品(コモディティー)のひとつである金(ゴールド)と機能が似ているからです。

 

希少性というのは発行量が限られているという意味です。ビットコインの発行量はあらかじめ2100万BTCという上限があります。

人類が採掘してきた金の総量は約21.2万トンといわれており、未発掘の5.9万トンと合わせても上限はほぼ決まっています。希少性ゆえに価値を感じる人がおり、価値の保存機能があるのが特徴です。

 

 

ビットコインがデジタルゴールドと呼ばれ始めたきっかけは、新型コロナウイルス禍です。世界の中央銀行が経済減速を避けるために金融緩和をおこない、ドルなど法定通貨の価値下落懸念が強まりました。

SBIホールディングスの小田玄紀常務執行役員は「金利を生まないコモディティーとしての認識が広がり、特にコロナ禍以降に価格が上昇した。米利払い費の増加などを受けたドル格下げ懸念もあり、ドルの逃避先になりやすくなっている」と指摘します。

 

 

 

伝統的な資産運用会社もビットコインを代替資産クラスとして認識し始めました。米ブラックロックは12月12日、株式・債券を中心とするポートフォリオにビットコインを1〜2%組み入れるのは妥当な比率だと示しました。

ETFを通じて市場が大きくなった点も金とビットコインは共通しています。SECは1月、ビットコインの現物を運用対象とするETFの上場申請を承認しました。

 

証券口座で購入できる点が機関投資家に受け入れられ、米国に上場する11本のビットコイン現物ETFの資産残高は12月24日時点で1015億ドルに膨らみました。

 

 

 

 

一方、金ETFは2003年3月に初めてシドニーで登場しました。04年11月に米ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)が「SPDRゴールド・シェア」をニューヨーク証券取引所に上場すると金ETFへの資金流入が加速。

世界の金ETFの資産残高は24年11月末時点で約2743億ドルと20年で110倍になりました。ETFになることで流動性が高まり、新たな投資家層を獲得することに成功しました。

 

金の新たな投資家として注目されるのが国家です。

国際調査機関のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、ロシアがウクライナ侵略を機にドル建て資産を凍結された22年以降、新興国などの中央銀行が初めて年1000トン規模で金を購入するようになりました。

 

WGC調査によると、23年時点で中銀全体が保有する外貨準備の約16%がいまや金です。金利がつかない金相場には米金利上昇が逆風になるはずですが、22年以降は金価格と金利の順相関が目立ちます。

 

 

 

 

25年はビットコインが金と同じように政府や中央銀行の準備資産として組み入れられるかが焦点になります。

発端は24年7月に米共和党のシンシア・ルミス上院議員が上院に提出した、戦略的準備金としてビットコイン保有を義務づける法案。ロシアやブラジルでも準備金の議論が広がっています。

 

米中2大国が犯罪摘発で押収したビットコインを保有しているほか、採掘事業に参入して報酬を受け取る例もあります。

ただ準備資産としてビットコインを積み立てている国はありません。野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは「価格変動が大きいビットコインは一般的に信用が低く、緊急時の対外債務の支払いや貿易の決済に備える外貨準備には向きにくい」と指摘しています。

(湯浅兼輔、河井優香、高山智也)

 

 

 
 
 
 

 

 

 

日経記事2025.1.2より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 (関連情報)


・ビット・コインとシークレットサービス、そしてブロック・チェーン関連記事   RJ人気記事
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c1663b68c993d9843b59383abf758418

・ビットコインの生みの親、謎のサトシ・ナカモトは、本名が大分県別府市出身の「中本哲史」、アメリカでコンピューター・サイエンスを学び、アメリカ財務省に附属するシークレット・サービスに属する人物と推定します 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/eab8a5df3480e2ad4ce33706e320de83

 
・次世代コイン(暗号資産)の将来性 あくまでも参考情報として聞いてください
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/60b09acab7c21103a4156a01e184182c

・通貨と貨幣の違い
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2d00326ceaf52dbc7ca6869f9295ccf0

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (4/4)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b33a59636d98b97ec0575f2d8a22bd83

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでのまとめ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・ロスチャイルド財閥-111 国際金融財閥の序列
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af41696ec05203f68b46d63b897e9b3d

・ロスチャイルド財閥-215 ロスチャイルド当主 ANAホテル(赤坂)プライベート会合https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/15e42c79348485224e0b9ae63ca899e4

・ロスチャイルド財閥ー224 Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9e5f232ed05a223f6fabc318428554b7

・Bloomberg ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8723862229429fc9507648b3cfd56e2

・アホの一つ覚えのMMT信者
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/edfec0faeef39871e87a42779cd369b4

 

・『死の商人』デュポン財閥 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5aed80e18c285ccaa9f5fb87e06a08ad

・日本の『死の商人』 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/878b15c4eaa371f00e54ec6f1fd489aa

・シャープの歴史と物語
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f62e622090b68cdccbc94c432d5b8c3

・ト-マス・グラバー ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/659dadfd8abcded85689534cb5c627a6

 

★Renaissancejapanの自己紹介 記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/admin/entries?ymd=&category_id=863afcc284ad7e9435b8d005d847a1ec#block1

 

 

<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=467&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2c1d3f93dde93aedbbd5c3fcd32deb13 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=934&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e477508985261764033d2684795a7aeb 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=467&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2c1d3f93dde93aedbbd5c3fcd32deb13 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=934&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e477508985261764033d2684795a7aeb 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=467&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2c1d3f93dde93aedbbd5c3fcd32deb13 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=934&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e477508985261764033d2684795a7aeb 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=467&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2c1d3f93dde93aedbbd5c3fcd32deb13 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=934&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e477508985261764033d2684795a7aeb 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=467&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2c1d3f93dde93aedbbd5c3fcd32deb13 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5773831018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=934&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e477508985261764033d2684795a7aeb 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=285&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c41638abfac6dcaf4c8ecd33d6059336 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=570&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=091d512d7170733ee8149d401456e824 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=285&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c41638abfac6dcaf4c8ecd33d6059336 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=570&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=091d512d7170733ee8149d401456e824 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=285&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c41638abfac6dcaf4c8ecd33d6059336 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=570&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=091d512d7170733ee8149d401456e824 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=285&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c41638abfac6dcaf4c8ecd33d6059336 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=570&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=091d512d7170733ee8149d401456e824 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=285&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c41638abfac6dcaf4c8ecd33d6059336 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5770830018122024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=570&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=091d512d7170733ee8149d401456e824 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>

ロスチャイルド財閥-372 アメリカの歴史ー25 自由放任の移民政策

2025-01-02 13:54:59 | 国際政治・財閥

・ロスチャイルド財閥ー371 アメリカの歴史ー24 エスニック・コミュニティのモザイクと故国を忍んで
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2b8439ab55db58e7b4c948b95bc8c1c5

からの続き

 

共和主義的自由の理念に立った移民政策

アメリカは移民に対してどのように対応したのだろうか。 二十世紀初めまで、アメリカの態度は基本的にはリベラルだった。

合衆国憲法は、外国生まれの市民は大統領になれないとか、上院議員は九年以上、下院議員は七年以上アメリカ市民でなければならないと定めた他は、帰化した移民に他のアメリカ人と同じ権利を与えた。

 

一七九〇年には最初の帰化法が制定され、一八〇二年の帰化法で長期的な原則が確定した。 まとめてみると、帰化できるのは『自由な白人』である。 帰化申請のためには合衆国内に五年以上、申請する州内に一年以上居住しなければいけない。 

裁判所が市民権を賦与するが、その際に合衆国憲法の支持、外国への忠誠の放棄の宣誓をしなければいけなかった。共和制に反対する者には帰化が拒否された。

貴族がアメリカに帰化しようとすれば、貴族の称号を放棄することを表明せねばならなかった。

 

合衆国は公的政策として移民を受け入れることを決定した最初の国であり、その立場は共和主義的な自由の理念に立脚していたのである。一八一九年の旅客法は、外国からやって来るすべての船の船長に対して、港湾当局に乗客リストを提出するよう要求した。

これにより一八二〇年から毎年、入って来る移民の数の統計がとられるようになった。 しかし連邦政府は、これら以外にはほとんど何も移民政策に関与しなかった。

積極的な移民労働力誘致政策も移民抑制政策もとらず、また移民に対して特別の監督や統制をとることもない、まさに自由放任の体制で会った。

 

 

州が行った移民政策

移民を誘致したり、移民の生活について規制したのは州だった。西部諸州は移民誘致のためにパンフレットを海外に送ったり宣伝係をニューヨーク市やヨーロッパの港町に駐在させたりした。

他方、移民についての規制を行ったのは、、移民が到着する東部諸州であった。例えば、ニューヨーク州は、船長が各旅客について報告することを要求し、これに基づいて、州の非保護者になる恐れのある虚弱者や貧窮者を送り戻すことができた。

 

慈善の対象となる恐れのある移民には、保証金が課された。 同州はまた、旅客一人につき一ドルを各船長に課した。 支払われた料金は、海事病院を維持するために利用された。

ニューヨークの移民受け入れ施設となったのが、キャッスル・ガーデンだった。 この施設は病院、安い食堂、無料の風呂、荷物運びサービスなどを供えていた。 係員たちは簡単な医療検査を行い、名前、年齢、職業、宗教、所持品の価額を記録した。

 

彼らは移民ための求人リストを集め、交通手段を手配し、下宿屋の世話をした。 驚くべきことに、ここの係員たちは無給であり、これらの活動は慈善のためのボランティア活動として行われていたのである。 まさに十九世紀アメリカの自由放任政策を象徴するものであった。

 

 

自由の女神像

このょうなアメリカに対し、フランスは『自由の女神』像を送った。 アメリカ独立百周年を記念して、フランス民衆から僕んが集められ、彫刻家フレデリック・A・バルトルディが設計し、エッフェル塔で有名なグスターヴ・エッフェルが鉄製の骨組みを制作したのである。

像はアメリカに送られ、一八八六年(明治19年)に建造された。 像の正式な名前は、『世界を照らす自由』。 右手に自由の松明(たいまつ)を掲(かか)げ、左手には一七

七六年七月四日と記した独立宣言を抱えている。 

 

像の高さは四十六メートル、台座の部分を含めると九十三メートルとなる。 今では観光客は台座の天辺までエレベーターに乗り、それから像の空洞に設置された螺旋(らせん)階段を登り、王冠部分の窓から海を見る。

台座には、アメリカのユダヤ系女流詩人エマ・ラザラスの詩が刻まれている。

 

私に与えよ。自由に生きたいと願う者。
貴国の疲れた人々、貧しい人々の群れを。
人間が溢れんばかりの貴国で屑(くず)とも見なされる惨(みじ)めな人々を。
家も無く、嵐にもてあそばれる人々を。
黄金の扉の傍(かたわ)らに、私は燈(ともしび)を掲げよう。

 

 

・フランクリンの「フリ-メーソン外交」 アメリカ=フランス同盟条約https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/77f65a1d787e4261d239aade21748c72

・ワシントン 初代大統領就任 そしてホワイトハウスhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8077e3e2a43ab86755e9d01e38f4d81b

・ワシントンのオベリスク と ニューヨーク自由の女神像
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b3db089cb5537d5675667e4793657259

・アメリカ合衆国の国璽(こくじ)とフリーメーソン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6949f0fd37ab5891de4e5f52067bf336

・13人のフリーメーソン・アメリカ大統領
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/06baa9328f5c2ad107dadf41d950733f

・日本人初のフリーメーソン、西周と津田真道
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/81484a697a1ffab5cd1ede067a901d63

 

 

 

 

(アメリカの歴史シリーズ 関連資料)

 

・ロスチャイルド財閥ー354 アメリカの歴史ー13 イギリスからの移民

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/de61f4da665308b114fbb4d7db63985d

・ロスチャイルド財閥ー355 アメリカの歴史ー14 ドイツ系移民
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/15a7f400915e2a71d0fc0c3a51d03cac

・ロスチャイルド財閥-356 ドイツ第一、二、三帝国とは
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f308fbcee48d50583bda46a6298069dc

・ロスチャイルド財閥-357 アメリカの歴史-15 北欧系移民
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/ded59146873e462b286f88e0fb4ee82d

・ロスチャイルド財閥-358 アメリカの歴史ー16  アイルランド系移民
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2dcba0475a1204638b915d5dfd17f3be

・ヨーロッパでのハロウィーン、クリスマス、そしてサンタクロース(聖ニコラウス)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/db3151190683a6a0de87586277abf4b4

・ロスチャイルド財閥ー347 アメリカ影の政府と言われるCFR(ロスチャイルドとロックフェラーが出資)の歴史概略
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/83fd467338774d9126ff5db3a40c110d

・ロスチャイルド財閥ー346 【ロスチャイルド家】世界を裏で牛耳る一族の始まりと繁栄https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/94b4ab90bd14a2b6217a50eb7db7c83f

・ロスチャイルド財閥-359 【馬渕睦夫】事実上、アメリカより力を持っているのは、戦後ずっと●●です! 【ひとりがたり/振り返りpart304】https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/83a57020c55e429cd5533f17b50111a2

・ロスチャイルド財閥-360 アメリカの歴史-17 南・東ヨーロッパからの新移民
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/74a4a048a60ec4c43bd8cf8763c9fb59

・ロスチャイルド財閥ー361 アメリカの歴史ー18 旧移民から新移民(南・東ヨーロッパ)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0cd379ea0d9a0d1f488986136381625e

・ロスチャイルド財閥ー362 アメリカの歴史ー19 南・東ヨーロッパからの出移民の背景https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/31c0d80f5dea734b62ea71cac2b1e275

・ロスチャイルド財閥ー363 アメリカの歴史ー20 大西洋経済圏の発達とペリー来航https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2b44e8108830dc88f9329852e43a396c

・ロスチャイルド財閥ー364 アメリカの歴史ー21 アメリカ産業労働力の構成https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e8b9a73a8a95ecc3e8e50d8461a778fa

・ロスチャイルド財閥ー367 アメリカの歴史ー22 メディア支配に対する警告
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/901bf0902d5cbbf21a1779896c29e633

 ・ロスチャイルド財閥ー370 アメリカの歴史ー23 移民の作ったエスニック社会 彼らの住んだ居住環境
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/ae39b239f907fd359255ae3872f08896

・ロスチャイルド財閥ー371 アメリカの歴史ー24 エスニック・コミュニティのモザイクと故国を忍んで
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2b8439ab55db58e7b4c948b95bc8c1c5

・ロスチャイルド財閥ー372 アメリカの歴史ー25 自由放任の移民政策https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7fbb40ee129cafb8cea7c6d3a0e605fb

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (4/4)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b33a59636d98b97ec0575f2d8a22bd83

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでのまとめ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・ロスチャイルド財閥-111 国際金融財閥の序列
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af41696ec05203f68b46d63b897e9b3d

・ロスチャイルド財閥-215 ロスチャイルド当主 ANAホテル(赤坂)プライベート会合https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/15e42c79348485224e0b9ae63ca899e4

・ロスチャイルド財閥ー224 Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9e5f232ed05a223f6fabc318428554b7

・Bloomberg ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8723862229429fc9507648b3cfd56e2

・アホの一つ覚えのMMT信者
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/edfec0faeef39871e87a42779cd369b4

 

・『死の商人』デュポン財閥 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5aed80e18c285ccaa9f5fb87e06a08ad

・日本の『死の商人』 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/878b15c4eaa371f00e54ec6f1fd489aa

・シャープの歴史と物語
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f62e622090b68cdccbc94c432d5b8c3

・ト-マス・グラバー ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/659dadfd8abcded85689534cb5c627a6

 

★Renaissancejapanの自己紹介 記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/admin/entries?ymd=&category_id=863afcc284ad7e9435b8d005d847a1ec#block1

 

 

 

 


【神の総集編】この世の構造全てを表したスピリチュアルの集大成。カバラ・セフィロト・フラワーオブライフ・神智学がヤバすぎる!!

2025-01-02 02:28:15 | 哲学・宗教・思想

【神の総集編】この世の構造全てを表したスピリチュアルの集大成。カバラ・セフィロト・フラワーオブライフ・神智学がヤバすぎる!!

https://www.youtube.com/watch?v=6xwsdF9lEnI

 

 

 


【超悲報】高市早苗に失望したとの声が急増してしまう #高市早苗

2025-01-02 01:42:15 | 日本政治・外交

【超悲報】高市早苗に失望したとの声が急増してしまう #高市早苗
https://www.youtube.com/shorts/ZZ4sbUCw5Ws

 

 

このスレ主は、何を馬鹿な事をいっているのだ。 政界の公衆○○、高市早苗こそが反日・親中で有名じゃないか。アホなのか?

 

 

(関連情報)

岸田政権は、強硬な反中露政策。 そして経済はバブル期の到来といわれるまでの好景気だっただろうが。 

 

アホボン安倍晋三と高市早苗に騙され、コイツらを愛国保守と信じる頭の弱い阿呆たち

2024-10-29 08:39:47 | 日本政治・外交

カルト宗教を利用して、一般国民を不幸のどん底に落とし、アホボン・安部晋三率いる安部派。 そしてアホボンに尻尾をふり、おこぼれを預かった情けない阿呆議員たち。 

未だ、コイツらに投票している有権者の阿呆さが際立っていますね。

世界の笑いものだ!

 

・高市早苗、小林鷹之の正体がヤバすぎる
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/144587dd96244c04bc4b6e1cc6435690



・お馬鹿政治家の、積極財政と政府の産業への介入で世界の後進国に成り下がった日本
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/926949b39f540862de674e7641f902d2



・日経平均株価、大幅反発 終値691円高の3万8605円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL280N70Y4A021C2000000/

株式市場は安部派壊滅を喜んでいるのか?

 

 

 

 

 

    

  整形手術を繰り返す高市早苗。 お前、どれが本当の顔やねん。

 

 

元々、朝日TVのキャスターを蓮舫とやっていたバリバリのリベラル左翼。 松下政経塾卒業後、反日・媚中で有名な小沢一郎率いる新進党に入党し、小沢と反市活動をやっていた左翼主義者。

再婚した相手は、山本拓で、彼も新進党に入党し、反日活動をやっていたド左翼。 高市早苗の実の弟は山本拓の秘書と言う、一族挙げての反日左翼主義者。

 

高市・山本共に、国民からそっぽを向かれ自民党に入党。 山本拓は媚中で有名な二階派に所属。 高市は、清話会の実力者である元首相の森喜朗に、押しかけ女房状態で接近し、愛国保守のコスプレ中。

 

しかし一度清話会を裏切り、町村派に。 これが安部派の議員に半高市が多い理由。 

今度、アホボン安倍が首相になり、親中政策をとると、安倍の愛人と称されるほど、押しかけ女房状態で接近。

 

の高市早苗は、選挙で落選し、無職になると、地方の国窒大学の学部卒でしかない高市は、何故か近畿大学の大学教授になりました。

世耕一族は、昔から近畿大学の理事長を務める一族です。 高市はまたしても押しかけ女房のように世耕議員に接近しただけの話です。

 

 

 

2016年、安部政権下で総務大臣に任命されると、演説とは真逆に、トランプ・アメリカを裏切り、ソフトバンクと癒着し、Huawei基地局を大量導入。

 

2017年のソフトバンクのメーカー別基地局のシェアは、Huawei59.9%、エリクソン1.2%、ノキア15.5%、ZTE8.1% (総務省公表データ)。 これを見れば一目瞭然です。

 

 

・安倍政権で始まった 中国への国土大量売却
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af3758a81296419f6d6c4565b4b4c6d1
・ソフトバンクの巨額赤字を補填する安倍首相
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/25eae47e3d640ba43c630aa104f2e103
・安部晋三(元首相)と癒着するニトリとユニクロ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5be63e00f256e749ae8b2832ed76d4fc

 

 

これは小沢一郎が女性の韓国人秘書を雇い、合法的に日本政府の情報を、反日の中韓にリークさせたのと同じ手口です。

 

高市は、Huawei基地局を大量導入することで、中国当局はHuaweiの基地局に蓄積された日本の情報(政府含む)を閲覧できるので、合法的に、中国に重要な情報をリークさせる目的でしょう。

 

 

高市早苗の親中ぶりは、これだけにとどまりません。 『CAFIS(キャフィス)』をご存じでしょうか? VISAなどのクレジットカード決済には、電電公社(現NTT)が開発した、安価で安心安全のシステムが、長く日本のデファクトスタンダードでした。

 

ところが、アホボン・安部晋三と高市早苗は、親中の大物フィクサーであるSBIホールディングスの北尾吉孝社長(元ソフトバンク常務取締役)と癒着し、現行の銀行法まで改正し、ソフトバンクのPayPayを政府も一丸となり、無償で提供し、今日ではNTTのCAFISは壊滅させられました。 

そしてPayPayは何と300万人以上の登録者数を誇る日本のデファクトスタンダードになりました。 政府とも癒着している一例は、川崎市の水道代はPayPayの利用を推奨する始末。

 

 

アホボン安倍と高市が、親中の大物フィクサーであるSBIホールディングズの北尾社長と癒着しているのは、多くのメディアでも報道されていますが、詳しくは国際ジャーナリストの堤未果氏の著書でも紹介されています。

 

アホボン安倍政権で、北尾社長は新生銀行(旧長銀)にTOBを仕掛け、何と買収に成功。 現在では新生銀行のCEOは北尾吉孝社長です。 一部の報道では、新生銀行は第4のメガバンクとなり、人民元決裁を導入するだろうとされています。

 

 

また、新自由主義のサッチャーを信奉する頭の弱い高市は、新自由主義者で有名な竹中平蔵率いる人材派遣会社パソナとも、アホボン安倍と癒着しています。 労働の非正規化を進めた売国奴たちです。

だから、大英帝国を誇ったイギリスがどうなったか、論より証拠です。 新自由主義は、労働の非正規化を進めます(実際は業者・・中国の癒着)。

 

なんで多くの日本国民は、こんな簡単な事が見抜けないのか?

 

 

そして、パソナと安部・高市が癒着している代表的な例が、選挙で落選した議員は、無職になりますので、パソナの重役となっています。

もっとひどい例は、高市が落選議員を雇い生活の面倒を見ている事です。報道もされています。 高市は事業者ではないので、その費用は税金でしょう。

 

 

さらに、高市早苗は、麻生太郎と同じく、統一教会とも癒着しズブズブです。

 

 

 

★総裁選、麻生太郎と高市早苗の謎
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e5e952d08f6d511bdf430200397c05f2

 

 

高市早苗のどこが愛国保守ですか? 自分の頭でゆっくりと考えてみなさい。 ドアホらが!!