10月3日のベビークラスで使用したオイルの残りが手元にあるのですが、この2~3日で、部分的に塊が出来てきました。
ココアバターは、チョコレートと同じように、冷えれば固まり、温めるとまた溶け出します。
ご自宅にお持ちの方、けっして劣化したとか使えないというわけではございませんので、驚かないで下さいね

30℃~35℃ぐらいの湯せんにかければ、すっかり液状に戻ります。
お風呂のお湯よりぬるめで良いです。
はりきって高温につけると、それこそ酸化や劣化を誘いますので、ご注意下さいね。
このオイルは、比較的酸化しにくいものになっていますが、何であれ、開封したもの(つまり空気に触れたもの)は、なるべく早めに使っていただきたいと思います。
「家ではなかなかベビーマッサージできないわ」と仰る方もいらっしゃいますが、
ベビーだけでなく上のお兄ちゃんお姉ちゃん、それからママのマッサージにもとてもグー

甲状腺のあたりからバストにかけてのセルフマッサージがお勧めデス

(セルフでなくても誰かしてくれれば尚いいけど

お子さんが新生児期を過ぎて、ハイハイヨチヨチぐらいになりましたら、精油のブレンドも楽しめるようになります。
でも使える精油や濃度には慎重を期しますので、不安な方はご相談下さいね。
ココアバター×フランキンセンスなんかの組み合わせもいい香りでオキニ

(ふなかわ)