11月になったとたん、寒いわ、インフルエンザは更に流行るわで、やな感じ。
リセッツは、今のところ家族も含めて誰も発症には至っておりませぬ。
でも、いつどこでどうなるか…ここまで流行ってくると、明日は我が身です。
かかってしまった時の初動体制については、精油教室の風邪ケアスペシャルで、お伝えしました。
ぜひお役立ていただければ幸いです。
さて実家の母親は、基礎疾患があるので、出来ることならインフルエンザにはかかってほしくないと願い、ずっとオレガノカプセルを飲んでもらっています。
先日、同居している小学生の甥っ子がとうとう発熱したらしく、予防のためにオレガノを家族全員で飲みまくったらしい。
(そんなことしてたら、大家族だからあっという間になくなるわー)
その直後、何も知らず実家に立ち寄ると、四歳の甥まで「ぼくもカゼひかないおくすりのんだ」というのです。
おいおい、君もオレガノカプセル飲んだのかい

っていうか、あのカプセルよく飲めたね。
一応、妊産婦と乳幼児にはアロマカプセルを薦めてはおりません。
だからって、たちまち何か副作用が起こるとも思えず傍観。
するとその四歳児は、慢性的だった鼻水や咳などが治まり、お兄ちゃんの熱がうつることもなく、パワー全開らしい。
確かに彼は今まで鼻水が出てない時がなかった。なんてすばらしい。
さっき母がまたオレガノカプセルをほしいとやってきて、「元気な人はそんなに飲まんでいいから。特に子供は・・・ほんとにひどい時だけにして。」と念を押したけど、おそらくまた家族でガンガン飲んでいると思う。
大丈夫なんでしょうかね?
でもこのアロマカプセル、面倒なことが続けられない人には、とってもオススメです。さしあたってインフル予防には、オレガノとイミュネッセンスがいいです。
うちの息子、オレガノ効果は信じていて、毎日欠かさず飲んでいますが、なぜかこの寒さの中、半袖で過ごしている。どうかしてる。ありえん。