三室戸寺から電車で竹田駅へ 直ぐにタクシーで城南宮へ
丁度 3時からの藤の巫女神楽が始まる所でした
時間を見て合わせた訳ではなかったけれど 嬉しいハプニングです
藤の花を手にした巫女が神楽を舞います
右手に鈴を持ち 左手には藤の花
お祓いの様子 (HPの写真)
「美容健康と招福を祈願した 花守り をお受けになる方を お一人お一人、巫女が神楽鈴でお祓いします」
そう書いてありました
私達は これから源氏物語花の庭へと急いでいましたので お祓いは拝見するだけでした
・・・美容と健康の言葉にはちょっと惹かれましたが笑
源氏物語 花の庭の庭園図です
梅の花・・・そして桜や藤の花 そしてツツジが咲き乱れる時期には それは素晴らし花の庭だったと思います
私達も せめて藤の花も少しは残っているかしら・・・ツツジは満開かしら?と期待して来ました
椿や枝垂れ梅 三つ葉ツツジと春の草木が次々と花開く「春の庭」は もう花も終わっていました
平安の庭です
青々とした葉を付けた藤棚が・・・
あ~・・・もう少し早ければ素晴らしい藤の花が見れたのに残念でした
菖蒲が少し咲いていました
でも新緑の庭園は美しい
室町の庭~桃山の庭をゆっくりと拝見して・・・
お茶席「楽水軒」
ほんとうはツツジが色鮮やかに咲いているはずでしたが
今年は一瞬に咲いて 一瞬に散ってしまったそう・・・
目の前に 美しいツツジを拝見しながら・・・と思いつつお抹茶を頂きました
三室戸寺~城南宮まで駆け足で参りましたので
一腹頂いた時の美味しいこと!
あ~・・・肩の力がす~っと抜けて極楽 極楽 癒されました
枝垂れ桜がそれは美しいそうで いつかまた訪れたいと思いました
城南宮の庭を歩いていると・・
目の前にアオサギが!
お抹茶を頂いての~んびりと歩いていましたので 慌ててシャッターを切りました
ツツジに彩られた池の周りを優雅に歩いている姿は とても高貴で美しかった・・・
この一瞬の時間に遭遇できて 花々が終わって気落ちしていましたのでとても嬉しかったんです
菖蒲もこれから咲いてくるようで
雨の日にはこの径もしっとりと美しいでしょうね
後で調べましたら 椿の時期には ポタリ ポタリと落ちた椿の花が庭一面を飾り・・・
梅の時期には たくさんの枝垂れ梅の美しさに息きも止まる・・・そうです
3月初旬が見頃のようです
城南宮を後に 今夜の夕食を頂く祇園四条へ迎いました
加加阿356
時間がありましたので 裏路地を探索して・・・
お洒落なチョコレートのお店を見つけました
佇古礼糖 「暦」
季節を愛でる京のお菓子・・・
右下から 向日葵・左は水のきらめき・右上 夏の色どり・左上は もも
とってもキュートでしょ
これは愛でる 胸がトキメク トキメク
やはり京都は いろんなトキメキに出逢います・・・
予約していたお店が 喫煙匂いがして直ぐにキャンセル・・・
Hさんと二人でやっぱりここにしましょって
昨年も伺った 「祇園 豆寅」さんへ
リザーブしていませんでしたが・・・
3階の昨年と同じお部屋へ通されて 二人だけの懐石料理の宴を楽しみました
あ~京都 一日目もたくさんの嬉しいトキメキがたくさんありました
一日目は 大満足の一日
次の日も 瑠璃光陰 ~ 比叡山ロープウエイ ~ 「大安苑」でお昼の懐石料理~南禅寺の青モミジ
スケジュール万歳です
この夜は 八瀬離宮の静かな部屋でゆっくりと休みました・・・
Madame K