伯父から大きな伊勢海老が おがくずの箱に入って届きました
冷蔵で届いたので 少し仮死状態・・・
動いてきそう 早く茹でなければ!
海老の 触覚や脚をキッチンバサミでチョキチョキ・・・怖かった
真水で洗って(もちろんゴム手袋で) 大きなお鍋に7匹!
ぎゅうぎゅう詰め
PCで美味しい茹で方を見ましたら この黄色が出てきたらOK!
あまり茹ですぎるといけません
慌てて引き揚げて・・・
まあ~綺麗な真っ赤です!
いい香りがキッチンに広がっています
茹でたばかりの伊勢海老を 直ぐに食べてみましょ(キッチン立食)ウフフ
一口頂いた後にパチリ!
オリーブオイル&バスサミコスで頂いたら
まあ美味しい事と言ったら!!!
こうして茹でたてが最高ですね
新鮮なうちにと・・・
夕食に少し温めて主人と頂ましたが 甘くてプリプリの伊勢海老は最高でした
もちろんミソも☆
2匹ずつ頂きましたが これだけでお腹いっぱい(笑)
キャベツサラダと伊勢海老でデリシャス ディナー
美味しい~って言いながら 時々 無言・・・になりますね
あ~9月の解禁を待って 磯で取れたばかりの新鮮な伊勢海老
とっても美味しく頂きました
ご馳走様でした!
秋の味覚・・・
これから美味しい物がたくさん
大好きなピオーネや梨 無花果 柿・・・
サンマ イワシ 戻り鰹・・・
マツタケも 今年は豊作のようです
楽しみ 愉しみ
食べてばかりではいけませんね
芸術の秋も楽しみましょう!
Madame K
見事な肉付きと色ですね。
茹でたてを立食とは、贅沢です。
伊勢海老、泣きませんでしたか?
調理するのは勝手ですが、怖くて勇気がいります。
でも、そのご褒美がこのシンプルで最高のひと皿に
なるんですね。
暫くジィ~と覗き込んでました
茹でたてを一番に食するなんて最高に贅沢だわね~^^
こんなご馳走があればもう他には何もいりません!!
送って下さった伯父さまに感謝ですね~
ご近所でしたらすっ飛んで行きましたのに~(笑)
これからは色々な秋の味覚が目白押しですね~
食欲の秋ですもの~しっかり美味しいモノを
いただかないとね~\(^o^)/
豪快に茹でて真っ赤な色になって
ぷりぷりの歯ごたえ♪
そりゃ~立食しちゃいますよね(笑)
わたしお刺身もたまらなく好きなんです(^^)
これからたくさん食べてしまいますよね~。
なんと言っても食欲の秋ですもーーん♪
そうそう!仮死状態のうちにお料理しないと大暴れしますよね!!
私、あの大暴れ状態の伊勢海老が飛び出さないように、お鍋の蓋を抑えるの怖くて!ギャーギャー言っちゃいます。
立ち食いって実は一番美味しいですよね(笑)
伊勢海老なんてもう何年も食べていないような・・・・
画像でごちそうさま~です。
あっ、昔一晩お風呂で飼ったら翌日食べられませんでした(涙)
届いてびっくり!
生きた伊勢海老は久々でしたので・・・笑
暴れる前に急いでチョキチョキ 後で残酷だったと思って涙
でも茹でたてを頂いたら美味しくて それを忘れてしまいました
何もつけないでが一番美味しいですね
大きな伊勢海老・・・どうしましょと しばし考えました
でも茹でなければせっかくの新鮮な伊勢海老が台無しになるので
勇気を振り絞って・・・大変でした
でも茹でたては最高で~美味しくて
2人なので 近くには何方も・・・半分は冷凍しました
秋は 美味しい物がたくさん
これからも楽しみです!
大きな伊勢海老だったので 最初は戸惑って・・・
でも真っ赤に茹で上がって 最高でした
あのムセオでのオマール事件を思いだして笑
ママさんはお刺身が大好きなんですね
私はやはり茹でたてが☆
美味しい季節 美味しい物がたくさん!
楽しみですね~
そうなんです
冷蔵で送られてきたので 少し仮死状態?
動かないうちに ささっ!と茹でてしまいました
だから鳴き声は効かなくてすみました(-_-;)
可哀想で・・・
でも茹でたてを頂いたら それを忘れてしまって 美味しい~って笑
ウフフ浴槽で一晩・・・直ぐに死んでしまうとPCには書いてありました
焦って調理したの
茹でたての伊勢エビだなんて、贅沢~♪
真っ赤な色と湯気がたまりません、、もうこちらにも
たっぷりと美味しい感伝わってきましたよ~
食欲の秋・・始まりましたね!
ご旅行中?
見事な、伊勢海老!
確かに、活きてる海老を頂くと
茹でる時が、こわーい
でも、美味しいですよねー。
シンプルな味付けで!!