今年、ようやくe-taxで申告書を送信しましたぁあぁぁっ。
わかってしまえば簡単なんだけど、道中がわかりにくかった。
いつも使っている火狐ブラウザが使えないことに気づくまでに時間がかかり、なんやいろいろダウンロードさせられ、一度ダウンロードしたのに同じものをまたダウンロードさせられ、最後の最後に送信したのに画面が変わらず、何度かやっているうちに、全く同じ画面なのに数文字だけ文字が変わっているのに気づき、次のステップに進んでいたことにやっと気づく。
なんか・・・・画面設計が・・・だれがやったん、これ。
みたいなイライラを募らせ、プリンターもそろそろ買い替え時期で紙送りがバカ者になっているので、控えを何度もプリントする羽目になり・・・
しかも、スマホで読み取れるというマイナポータルアプリも、何が悪いのかエラー続出でカード読み取れず。
結局カードリーダー買ったっちゅーの。
初年度はマジで何にも便利ではない。
そんなわけでイライラMAXでブログを書いているところ。
酒だ酒だっ!
酒くれぇぇぇっ。
イライライライラムカムカムカムカムカ#####
【だから腰をまたやっちゃったん?】
うっ;;;
思い出した。
イタイイイタイ;;;;;
でもね。
たこぷーさんがね。
猫カステラ等々を送ってくれたの。゜(゜´Д`゜)゜。
ムカムカしていたけど、落ち着いたよぅ。ありがとぉぉっ。
パッケージがすでに開けにくいw
でもねでもねっ、カッターでスパッと切ったわっ(←サイコパ全開)
可愛すぎて食べにくいwwww
食べにくいけどね、そこはホレ、ガブッといったわさっ(←サイコパ全開)
しっとりでふわふわで、大変おいしゅうございました。
どの猫様も同じ味ですw
たこさんありがとねーーーっ(>▽<)
私もスマホでカードの読み取りあきらめてさっきICカードリーダ買ってきたところです😭
去年はIDパスワード方式でetaxしたのだけど、
マイナンバーカードあったらもっと楽にできるのかな♪とか思ってカード作ったのに
去年の方が楽でした、えーん。
らいだーさんは完了したのですね。おめでとう❤️
私もなんとかがんばって今日中に終わらせて飲みます! 笑
去年e-tax 出来たのなら、手順はほぼ一緒だと思うよ~
わからなかったら、遊びにいくー(≧▽≦)
やっとなんとか申告できました! 疲れた
記憶喪失なので、また来年も同じ苦労をしそうです。
コロナ落ち着いたら打ち上げしましょー♪
おおっ、よかったよかった(>▽<)
なんだか、すんなりといかないよねぇ。
年に一度だから、どうしても忘れちゃう~。
とりあえず、カードリーターを片付けた場所を忘れないようにしなくてはっっ