ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

NY3日目の朝☆スタテン島フェリーで女神様を。

2015年04月26日 | NY2013

3時に就寝し、4時に起床。
うん、全然就寝じゃあない(笑)
6時に宿を出発し、向かうはスタテン島フェリー
目的はタダで「自由の女神」を拝むため

いつかは普通の観光客のようにお金払ってクルーズ船に乗って自由の女神様に昇るとかもやってみたいけれど、お金というよりは時間がなくて・・・・。

そして私はこの無料のフェリーがお気に入りなのだ
だってゆっくり出来るし、意外と女神を近くで見られるから。
このフェリーの乗り方など詳しいことは過去のコチラの記事をご参照ください
地下鉄での注意点など載せてあります。
また、夕暮れ時の女神様の記事はコチラで。

待合所は夏でも冷房がありえないぐらいに効いていてとっても寒いので、必ず上着を持参ください(ないと絶対風邪ひくよ!!)

乗船し、往路は右側に陣取ります。
するとしばらくすると女神様が現れます。

朝7時10分のフェリーということで通勤通学の方も少なく、まったりモード。
よ~し、昨夜あまりできなかった今後のスケジュールとか考えるぞとか思いながらなにげにTwitterチェック。
!!!!!!すると堤真一さん主演の「マクベス」の情報がアップされているというツイをみつけ、慌てて日程など確認したり、友人に連絡したりして女神様どころではなくなってしまうのでした

でもね、そうはいってもやはり写真は撮らないと
曇ってたけど。
心ココにあらずだったけど(笑)

スタテン島に着いたら一旦下船し、ほぼトンボ返りでマンハッタンへ。
7時50分に乗船。
もちろん復路は左側へ
写真は撮ってないけど(それどころではなかったので・笑)晴れた女神様に微笑んでもらえました

このフェリーでガッツリ女神様楽しみたければ、一目散に先頭目指してください。
立ちっぱなしになりますが、観光客の皆様と女神様をもっと満喫できると思います
(私も一度やりました。でも一度で十分)

今度はまた夕暮れ目指して来たいな
あ!乗船時間は事前にHPで確認しておくと時間を無駄にせずにすみます
そして、夕暮れ時の女神様と夜景の女神様を両方楽しみたい場合は、日没時間を合わせて確認しておくとバッチリです
行きは夕暮れ、帰りはライトアップ

さあ、3日目は始まったばかりだ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする