ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

NY6日目☆ベーグル買い出し編その1

2016年10月09日 | NY2015

昨夜、祭りの後の行き倒れのようになった私ですが、NYに丸一日滞在出来る最後の日は一番重要で、力の限り走り回らねばならぬ日であります
なので、アパートを早朝6時30分には出発
(私にしては実は遅い方・・・。本当は6時にお店に到着していたいし、過去そうしていた)

まずは【Best Bagel & Coffee】 (外観写真は使いまわしです)
今回のNY旅で一番最初に食べに来たベーグル屋さん

再訪して、再確認したこと。
それはこのお店、な~んか優しいの
癒される
ドリンクメニューにも日本語表記の「緑茶」なんてものもあるから、日本人に優しいのかも

購入したのは『プレーン』『オニオン』『ホールウィート』の3つ◎

日本に持ち帰って焼き戻して食べても、ちゃんと美味しかったよ
ひきも残ってた。私にはややソフト系だけど、充分
また次回も行きたいな

心の中でサヨナラして、お次のベーグル屋さんへ徒歩移動

私にとって、色々な思い出のあるベーグル屋さん【Brooklyn Bagel & Coffee Company】

最初はNY姉さんとの待ち合わせ場所から始まり、「初めてのおつかい」のごとく、あまりお店側もされないような注文のやりとりチャレンジしたり(笑)
はたまた、とにかくスープとベーグル食べながらダラダラしてみたり。
やや強面の店員さんもいるけど、慣れてくると意外と優しかったり
クリームチーズの種類はとても豊富で、女子はどれにしようか、悩みに悩みまくることになるよ、絶対
だから私は過去「ハーフ&ハーフ」にしてもらった◎

購入したのは『プレーン』と『シナレズ』
クリームチーズ系は飛行機には不向きなので、今回は断念。(以前はやったことある)

そして毎年の関門≪シナモンレーズン≫の発音問題ね
どうしても毎回、どのお店でも一発で聞き取ってもらえない・・・・。
まあ、2回目でほぼわかってもらえるんだけど、私の鬼門(笑)

で、ややヒキはないものの、安定した美味しさのベーグルだと思う。
ミニサイズベーグルもあるので、チャンレンジしやすいかもです

イートインスペースも広いので、ゆっくり出来るしトイレもある。
書き物するにも最適。

こんな感じでミッドタウンから離れて、お次はアッパーウエストへ向かいます

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする