goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

桜餅

2005年02月06日 | スイーツ
まだまだ寒い日本列島ですが、スーパーなどでは桜餅を見かけることが多くなってきました
私、『桜餅』だ~いすき
甘いのと塩気と両方一気に味わう独特の和スイーツ

この『桜餅』、関東風の「長命寺」タイプと関西風の「道明寺」タイプとありますよね。
私は断然「道明寺」が好きです
粒粒の食感がいい♪
葉っぱももちろん食べます。
でも私の周りの人はわざわざ取って食べる人が多いんだよね・・。
もちろん食べるのには適しない葉っぱで巻かれてることもあるけども。
しかしそういうのは本当の『桜餅』じゃないと私は思うのですが。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆめ牧場 | TOP | ベーグルの食べ方 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうそんな季節か~。 (まき)
2005-02-06 17:26:15
リエナさんこんにちわ♪この前、年が明けたと思ったらもう桜餅が出回る季節なんですね~。私も断然、道明寺タイプが好きです!葉っぱも一緒に食べると鼻からプワァ~って香りが抜けて、「あぁ~桜餅だ~♪」って感じになりますよね!(意味不明??)そうそう以前、リエナさんも通販していた「もち処木の幡」でちょっぴり変わった「桜餅」が新しく出ていました♪ちょっと興味深々。頼んでみようかなぁ。すでにご存知かもしれませんが、よかったら一度チェックしてみて下さい(^0^)





返信する
春です (リエナ)
2005-02-07 20:42:58
>まきさん

今晩は~☆ 元気してました?

大阪楽しかったなあ♪

まきさんも道明寺派か!やっぱ関西だもんね!!

私は長命寺タイプはほとんど食べたことないのよね。

あまり食べる気もしない(笑)

葉っぱの「プワァ~」わかるわかる!!

私もこれがいいのよ。



そうそう、「木の幡」の桜餅!私も気になってて手がポチっといきそうだったんだけど今回は我慢。

だってまだ食べなきゃいけないのが冷凍庫にいっぱい・・。

そして福岡旅行が控えてるので♪

もし食べたらぜひ感想を!!

来年注文したいので
返信する

Recent Entries | スイーツ