
東京パン友のbaaaaagel!ちゃんの手作りベーグルを頂きましたよ☆
絶対作ってきてくれると私は信じていたわ(笑)
頂いたは2種。
「シナモンレーズン」と「抹茶マロン」◎
baaaaael!ちゃんのベーグルは大きさが手のひらサイズでベーグルを食べる時に半分で終わらすことのできない私にはジャストサイズ

そして見ていただければおわかりの通り成型がめちゃ綺麗

食べるときかなりマジマジみながら食べた(笑)
具も全体にまんべんなく入っていて素晴らしい出来。
シナレズも程よく量のシナモンで美味しいし、抹茶マロンもマロンの甘みが心地いい♪
抹茶の苦味もちょうど良かったよん

ああ、私も早く「これが私のベーグル」ですと持参できるようになりたいっす

baaaaaelちゃんまたよろしくね(爆)
ごちでした

そしてまた、かたちがすんごいキレイ♪
作り方習いたい~
抹茶の方はいいとして、シナレズは失敗(笑)
というか初めて作って要領が分からなかったのよ。
最初から入れちゃったので味うすまっちゃったしさー
今度はもうちょっとおいしくできるようにするからねー。
ちなみにこの抹茶はフレイバー見分けるために
模様を入れたのでしたー。結構消えないで残るもんです。
シナレズも中身たっぷりだねー。
あ、リエナさん私来週大阪と京都にいきなり行くことになったよー。お勧めの店教えてください
抹茶甘納豆はbaaaaagel!ちゃんからいただいた中で一番好きかもー。
何個でも食べられちゃう。
月末も楽しみですね。
うふふふふ~
ねえ、綺麗でしょ!!
私も前回会ったときに教室開いてくれと言ってみた(笑)
いつか皆で自作大会できたら幸せ☆
>baaaaagel!ちゃん
ごち!!
あれで失敗なんだあ。こだわりがあるのね!!
では次回またよろ♪
抹茶の模様。へえ、そうだったんだ!!
色々考えててえらいわあ♪♪
見習いたいことばかりだよ☆
>夏子さん
「栗星人」だったのね(爆)
でも私もかなり好きよ、栗。
ついつい栗ものは買ってしまうのだ。
でもさすがに行方不明にはならないな(笑)
って夏子さんの栗行脚ぶりが想像つくよ
って関西行くのね!!
う~ん、カフェとしてなら「a Terre」は最高ですvv
パン屋ならあまりにも当たり前だけども「タケウチ」。
クリームパンの「イリエ」も美味しかった。
丸ビル地下の「パン カンテ」は一度ぜひ食べてみて欲しいかな♪場所も行きやすいしね!
京都なら「コロナ」行ってみたら?
あのたまごサンドはうまそうだよう!!
あと「東風」とか。
私はまだ行ったことないけど(笑)
>こうちゃん
甘納豆も美味しそうだあ!!!
ってかいつか自分で作りたいぞお♪
作りたいものばかり増えていく・・。
こうちゃんの自作も食べたいぞっと♪うへへ。