いつもありがとうございます。
ヨガインストラクターのRikaです。
少し時間が過ぎましたが、先月30日(日)に不動前ハウスで、ヨガ+アロマオイル作り体験、イベント開催しました。無事、満席で終了しました!
ヨガ初めての方、男性の方、常連の方など、たくさんの方にお越し頂き、アロマオイルとヨガの良さを伝えることができて、私自身、とても嬉しいイベントでした
最初にアロマオイルを一緒に作りました。
今回は、ウォーミングアップ用のアロマオイル。
血液の循環を促すローズマリー・シネオール、鎮痛・抗痙攣(けいれん)作用のあるユーカリ・グロブルス、リンパを流し発汗促進効果のあるジュニパー・ベリーのブレンドです。
スポーツの前に筋肉を温め、腱や関節の動きをサポートするオイル。
ヨガの前に肩回りや腰回り、肘や腕などに故障のある方は、関節にもすり込んでおきます。怪我予防はもちろん、いつもより、柔軟性が増し、リラックス度合いが増します!
---「ウォーミングアップ用アロマオイル」レシピ------
ユーカリ・グロブルス 4滴
ローズマリー・シネオール 4滴
ジュニパー 5滴
キャリアオイル 50ml
または乳液25ml+植物油25ml
----------------------------------------------------------
その後、ゆるゆるとヨガで日頃の疲れをとりました。
今回も、最後のシャバーサナで、眠りに落ちる人続出でした
しっかりリラックスして頂けたようでよかったです
作ったアロマオイルはお持ち帰り頂きました。普段のヨガの前に使ったり、お風呂上りに保湿オイルとして体に塗ったり出来ます。
お持ち帰り頂いた方に、家でも使って頂けていると嬉しいですね。
また定期的に開催予定ですので、ご参加お待ちしています!
★当日のテキスト★


前半のアロマオイル作りの様子。
-----------------------------------------
【3ヶ月コース】
★毎週土曜日 朝8時~9時10分@渋谷beez(渋谷駅より徒歩1分)
アシュタンガヴィンヤサヨガ流派をベースにしたハタフロークラスで、運動量が多めのクラスになります。呼吸と動きを連動させることで、より自分の中に入りやすく、代謝アップもしやすいクラスです。
>>詳細
★毎週土曜日 午前10時30分~11時40分@不動前ハウス(不動前駅より徒歩4分)
リラックスヨガで日常の疲れをとっていきます。なんとなくバランスのとれない気持ちや落ち着かない感じを本来の自分に戻していきます。肩こりや腰痛に効くポーズも入れていきます。
>>詳細
【レギュラークラス】
★毎週木曜夜 7時30分~8時50分@スタジオクオーレ(六本木駅から徒歩3分)>>詳細
★隔週日曜 午前10時~11時10分@表参道ドルズデッサン(表参道駅から徒歩4分)>>詳細
ヨガインストラクターのRikaです。
少し時間が過ぎましたが、先月30日(日)に不動前ハウスで、ヨガ+アロマオイル作り体験、イベント開催しました。無事、満席で終了しました!
ヨガ初めての方、男性の方、常連の方など、たくさんの方にお越し頂き、アロマオイルとヨガの良さを伝えることができて、私自身、とても嬉しいイベントでした

最初にアロマオイルを一緒に作りました。
今回は、ウォーミングアップ用のアロマオイル。
血液の循環を促すローズマリー・シネオール、鎮痛・抗痙攣(けいれん)作用のあるユーカリ・グロブルス、リンパを流し発汗促進効果のあるジュニパー・ベリーのブレンドです。
スポーツの前に筋肉を温め、腱や関節の動きをサポートするオイル。
ヨガの前に肩回りや腰回り、肘や腕などに故障のある方は、関節にもすり込んでおきます。怪我予防はもちろん、いつもより、柔軟性が増し、リラックス度合いが増します!
---「ウォーミングアップ用アロマオイル」レシピ------
ユーカリ・グロブルス 4滴
ローズマリー・シネオール 4滴
ジュニパー 5滴
キャリアオイル 50ml
または乳液25ml+植物油25ml
----------------------------------------------------------
その後、ゆるゆるとヨガで日頃の疲れをとりました。
今回も、最後のシャバーサナで、眠りに落ちる人続出でした

しっかりリラックスして頂けたようでよかったです

作ったアロマオイルはお持ち帰り頂きました。普段のヨガの前に使ったり、お風呂上りに保湿オイルとして体に塗ったり出来ます。
お持ち帰り頂いた方に、家でも使って頂けていると嬉しいですね。
また定期的に開催予定ですので、ご参加お待ちしています!
★当日のテキスト★


前半のアロマオイル作りの様子。
-----------------------------------------
【3ヶ月コース】
★毎週土曜日 朝8時~9時10分@渋谷beez(渋谷駅より徒歩1分)
アシュタンガヴィンヤサヨガ流派をベースにしたハタフロークラスで、運動量が多めのクラスになります。呼吸と動きを連動させることで、より自分の中に入りやすく、代謝アップもしやすいクラスです。
>>詳細
★毎週土曜日 午前10時30分~11時40分@不動前ハウス(不動前駅より徒歩4分)
リラックスヨガで日常の疲れをとっていきます。なんとなくバランスのとれない気持ちや落ち着かない感じを本来の自分に戻していきます。肩こりや腰痛に効くポーズも入れていきます。
>>詳細
【レギュラークラス】
★毎週木曜夜 7時30分~8時50分@スタジオクオーレ(六本木駅から徒歩3分)>>詳細
★隔週日曜 午前10時~11時10分@表参道ドルズデッサン(表参道駅から徒歩4分)>>詳細