ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

通が選ぶ~「取り寄せらーめん」と、ラーメン産業展2009

2009-09-02 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
8月29日のサタデーの日経プラスワンは、 通が選ぶ取り寄せラーメンのランキングでした。 1位は、 もちろん、 無鉄砲のとんこつらーめん(京都府)。 2位は、 すみれのみそらーめん(北海道)。 3位は、 春木屋の中華そば(東京都)でした。 無鉄砲は私も東京ラーメンショーで初めて頂きましたが、 想像を遥かに超える、激ウマ~濃厚豚骨ラーメンでした。 お取り寄せラーメンのポイント . . . 本文を読む

祝オープン!「餃子の王将@本八幡駅前店」ディナータイム編

2009-09-02 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
さて~8月21日のハナキンは、実は昼&夜、餃子の王将でした(爆) 餃子好きなカミサンは、オープンしたら王将にぜひ行きたいと申しておりまして、 夕飯は家族で王将へGO!しましたwww 案の定、店内満席で行列。 テーブル席希望でしたが、店員さんのカウンター席が3席空いてまして、テーブル席が空き次第、テーブル席にご案内しますので、まずはカウンター席へどうぞ~と明るく言われて吸い寄せられるようにカ . . . 本文を読む

祝オープン!「餃子の王将@本八幡駅前店」ランチタイム編

2009-09-02 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
さて8月21日(金)の餃子の王将~本八幡駅前店、 グランドオープンのおめでたいレポです。 この日は私は、飛び石連休的な夏休み。 お盆休みのない会社ならでは~です。 で、昼から餃子の王将~ 王将の前に到着、いえ正確には、薬局を挟んでお隣が王将。 そうです、「行列の王将」になってます。しかもこの行列はお土産&お持ち帰り専用の行列。 店長さんに聞くと、店内用は逆サイドに行列との事。 . . . 本文を読む