火曜日の朝、おはよう御座います‼️
【2016年12月8日創業のThe Noodles & Saloon Kiriya@流山市初石】
kiriyaの新定番、Kiri_Sobaを頂きに初石へ。
2016年12月のオープン以来、かなりメジャーなラーメン店になりました。食べログの100名店にも選出。
店頭で名前を書いて、順番待ちの列に加わり、ちょうどこの日は冷たい雨模様でしたが、キャンプ用の雨よけがあり、外待ちも傘をささないで待てたので、ラッキー。
程なくしてカウンター席へ。
店主の青木さんにご挨拶すると、チエさんと渡里さんがさっき来たと言う話に。
ニアミス、残念。
それにしても外待ちから、厨房のダクトを伝わり、美味しい匂いがたまらないお店です。館山の波音食堂みたい。
注文したKiri_Sobaの流山本みりん醤油味がちゃく丼!
この日2杯目ですが、1杯目がほうとう味噌のぶっとい麺に、締めのご飯。結構腹にたまっておりましたが、まだまだイケるのは、kiriyaの美味しい匂いのせい。
ベースのスープが、丸鶏、鶏ガラ、豚骨、本枯れ鰹節、鹿児島産鯖節、北海道産天然真昆布、干し海老などの厳選した食材を丁寧にじっくりと抽出したスープに、国産もち米100%、古式造りの流山本みりん、窪田味噌醤油、国産丸大豆生醤油を合わせた極上品。
そこに合わせる自家製麺は、北海道産小麦「夢ちから」、天然かん水、海塩のみで仕上げたパッツン、パッツンの細麺でスープとの絡みが抜群。
「ラーメンの鬼」、支那そばやの佐野さんリスペクトなKiri_Soba。
流山淡麗系の至高の1杯、ごちそうさまでした。
最新の画像[もっと見る]
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
- 【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店 2日前
「松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子」カテゴリの最新記事
- 【日本一朝早い限定ラーメンイベント】【千葉県のラーメン店コラボ、ひさまつん家...
- 【千葉ラーメン新店】「らーめんひさまつ軒@馬込沢」経験豊富な優しい店主が作る...
- 2006年創業の必勝軒一番弟子の『つけ麺目黒屋』が本日で閉店です!
- 【今月で閉店】「つけ麺目黒屋@馬込沢」自家製麺のスペシャリスト、目黒さんも還...
- 【千葉ラーメン温故知新】「永福町大勝軒」の味を千葉にもたらした銘店「大勝@柏...
- 竹岡インスパイア、柏濃麺や 39名‼️南房総市のえびす家か移転リニューアル❣️
- 【千葉ラーメン新店】「中華そば榮田@柏レイソルロード」中延の銘店「中華そば専...
- 【㊗️創業35周年】「13湯麺@松戸市元山」今もなお輝き続ける千葉ラーメン界の金字...
- 【㊗️移転リニューアル!】『ニュー松戸@みのり台』出世街道爆進中❣️
- 【ゴールデン麺ウイーク】【㊗️創業35周年】千葉ラーメン界の金字塔、松戸、13湯麺...