サタデーランチは、タッキーと共に京成八幡駅前のJホテル内の2階にある「中国ラウンジ 味雅(みが)」へ。
タッキーが選んだのが、餡かけ炒飯ランチセット(1,050円)。
水餃子とデザートがセットでついてきます。
いろんな具材たっぷりの五目餡かけ炒飯、見るからに美味そうです。
私も一口だけ頂きましたが、餡が深~いです。
外は京成八幡の駅がありまして、すぐお隣りの「開かずの踏切り」がかなりの . . . 本文を読む
さて暖簾をくぐり「麺酒場でめきん」に入りますと、中は手前がカウンター席で、奥にテーブル席が2卓ほどある構造。厨房はカウンター席から見渡せます。
厨房にはお二人、奥の方が某千葉テレビでも拝見した店主さんですね。
暫しメニューと、にらめっこ。
ラーメンは醤油と味噌味が基本。自家製麺です。
でも限定ハンターな私が気になるのは、もちろん昼夜限定15食ずつの「坦々麺(780円)」です。
で、坦々麺 . . . 本文を読む
え~やぶれかぶれで並んでいる時に、いろんなラーメン情報をふゆつきさんからゲットしましたが、その中のひとつに「麺酒場 でめきん」がございました。
丁度市川への帰宅途中にあるお店なので、近隣のコインパーキングに車を止めて入ってみる事に。
お店の前に到着、なんかゆる~い感じがナイスですね。
仕事帰りに一杯やりたいお店です。
麺酒場だけありまして、晩酌セットもありますね。
え!出目金サワー??
. . . 本文を読む
水曜日のらーめんレポ、後半戦です。
横浜家系総本山「吉村家」を後にした私。
朝食は済ませたので、次は昼食ですw
向かうは吉村家から程近い、「麺や 維新@横浜」です。
前回の訪問で、醤油らーめんを頂いた私。
今回は間違いなく、未食の柚子塩らーめんモード、柚子塩らーめんを食べるぞ!ムードでした。
あ、でした~と過去形になってます(汗)
券売機の前に立つと、大きく、「本日限定」の文字に釘付 . . . 本文を読む
おはよーございます。
2月22日~サンデーモーニングのAM6時です。
今日タッキーが通っているスイミングスクール合同の~水泳オリンピック大会(成田で開催)に出場します。
で、バスの集会場所まで送りに来ました(保護者のオリンピック観戦は不可)。
今朝もかなり寒いですね~
タッキー、オリンピックは参加する事に意義がある。
背泳ぎ25メートル、頑張って来てね!
後書き:
夕方、タッキ . . . 本文を読む
11時開店の横浜家系総本山の「吉村家」。
ちょっとヘルスチェックが遅れた関係で、11時20分頃の到着でした。
昨年は1番乗りだっただけに残念、今回は店内満席で、10名ほどの早くも行列です。でもこちらは店外にベンチシートが両サイドにコの字型にありまして、待つのも楽です。
すると行列さばきのお店の方が、食券を先に買うように誘導。
私は基本のらーめん(630円)を購入。昨年までは590円でしたか . . . 本文を読む
2月18日の水曜日の館長日記です。
実はこの日は年に一度の会社の健康診断の日、ヘルス・チェック!デーです。
横浜駅西口で途中下車。
そう言えば今年は、横浜港開港150周年なのですね。
この日は指定クリニックでバリウム飲んで、レントゲン台の上でぐるぐる回ったり、げっぷをしないようにしたり、採血したり、視力、聴力、体重、身長を測ったりと、忙しい&憂鬱な日ですが、なぜか私はウキウキモード、いやム . . . 本文を読む