宮古島空港に到着後、レンタカーを借り受ける。
KSPレンタカーってマイナーだがここにはNOC(ノンオペレーションチャージ)免責特約があったので予約した。
レンタカーの対人対物保障はどこも大差ない。が、NOC特約を用意しているところは少ないよね。人気の少ない場所に駐車することも多い沖縄、車上荒らしや気づかぬ当て逃げでも2000円でNOC免除してくれるなら安心です。
ちょっとした事ですが、あるとないではイザっという時に大きいですよ、これは。
あと、クーラーボックスとパラソルも予め積んでおいてくれるのが嬉しい。島で買っても持って帰ることもできず宿に寄付してくるのが常、だからこの無料レンタルは嬉しいサービスです。
車はマツダデミオ。色はゴールドらしいが、どうみても、う〇こちゃん色。レンタカーだし我慢すっか。
マックスバリューで酒やらアテやら購入したら、3泊お世話になる「島宿うぷらうさぎ」へ。名前の由来や料金はHPを参照下さい。楽天トラベルでも予約可能です。
砂山ビーチに近く、スティ&カフェアマルタの向かいに建つ3部屋の小さなお宿。

まだ若い移住者夫婦が試行錯誤しながらやってるお宿です。

2階のテラス付きの部屋を予約。明るい内装とタイル張りのシンプルなデザインです。
室内は禁煙、テラスは灰皿をお借りして吸うことができる。
西側を向いたテラスは夕陽が楽しめるが、樹木と電線がちょっとジャマ。夜には路上の蛍光灯がまぶしく星空観察には向いていないです。
(星空を眺めたい人は砂山ビーチまで歩きましょう)

最新のトイレと清潔なバスルーム。ちょいと低めの鏡が残念、中腰になって使うしかない。
部屋にも姿見か卓上があれば便利なんだが・・・。(と、妻が申しておりました)
朝食は和洋の繰り返し。デザートとコーヒー紅茶まできちんとサービスしてくれます。
個人的には和食がおいしかったですね。

まだオープンから日も浅く、ホテルのようなサービスは望めませんが、一生懸命が伝わるお宿です。
(旅行日:2010年8月11日)
KSPレンタカーってマイナーだがここにはNOC(ノンオペレーションチャージ)免責特約があったので予約した。
レンタカーの対人対物保障はどこも大差ない。が、NOC特約を用意しているところは少ないよね。人気の少ない場所に駐車することも多い沖縄、車上荒らしや気づかぬ当て逃げでも2000円でNOC免除してくれるなら安心です。
ちょっとした事ですが、あるとないではイザっという時に大きいですよ、これは。
あと、クーラーボックスとパラソルも予め積んでおいてくれるのが嬉しい。島で買っても持って帰ることもできず宿に寄付してくるのが常、だからこの無料レンタルは嬉しいサービスです。
車はマツダデミオ。色はゴールドらしいが、どうみても、う〇こちゃん色。レンタカーだし我慢すっか。
マックスバリューで酒やらアテやら購入したら、3泊お世話になる「島宿うぷらうさぎ」へ。名前の由来や料金はHPを参照下さい。楽天トラベルでも予約可能です。
砂山ビーチに近く、スティ&カフェアマルタの向かいに建つ3部屋の小さなお宿。

まだ若い移住者夫婦が試行錯誤しながらやってるお宿です。

2階のテラス付きの部屋を予約。明るい内装とタイル張りのシンプルなデザインです。
室内は禁煙、テラスは灰皿をお借りして吸うことができる。
西側を向いたテラスは夕陽が楽しめるが、樹木と電線がちょっとジャマ。夜には路上の蛍光灯がまぶしく星空観察には向いていないです。
(星空を眺めたい人は砂山ビーチまで歩きましょう)

最新のトイレと清潔なバスルーム。ちょいと低めの鏡が残念、中腰になって使うしかない。
部屋にも姿見か卓上があれば便利なんだが・・・。(と、妻が申しておりました)
朝食は和洋の繰り返し。デザートとコーヒー紅茶まできちんとサービスしてくれます。
個人的には和食がおいしかったですね。

まだオープンから日も浅く、ホテルのようなサービスは望めませんが、一生懸命が伝わるお宿です。
(旅行日:2010年8月11日)