去年1~3月の源泉徴収票を貰っておきながら確定申告を忘れていたため、市役所から国保税の計算ができないから所得の申告をせよとの督促が来た。放っておいたらどうなるのか試してみたい気もするが、あとで面倒な手間がかかりそうなので、素直に申告した。
カウンターの前に立っても誰も見向きもしないのはどうしたものか。他の市民に対応していた職員が別の職員を呼んでくれた。呼ばれなくても気付いていただろうと言いたいところだ。
国保税の計算は時間がかかるというので聞かずに帰った。低所得なので住民税はかからないそうだ。
土曜日の古文書講座を復習した。歴史には全く興味ないのに、どうして古文書に気が向くのか自分でも分からない。先日の講師の話では、講座の卒業生が毎週数人集まって勉強会を開いているらしい。真似できない。
午後、走っていると水路の向こう側に赤い実をいっぱい見つけた。
帰って調べたらクサイチゴのようだ。とても甘く美味しいらしい。
坂2往復、砂浜1往復、9.2km。