風船のように変形しやすい符節表面に濡れがあると、鏡面に押し付けて面上を移動させるにはかなりの抵抗が生じ、鏡面から垂直に離すのは容易になる。これだと思った。つまり、足をガラス面に着けたり離したりするときは抵抗が無いが、面上を滑らせるのには多くの抵抗があるのである。その滑り難さが、身体を支えられる力になっているのであろう。符節表面が風船のように柔らかいと、着地したとき接触面積が増し、滑り難さもさらに増大する 【http://www.technex.co.jp/tinycafe/index.html】さまの文献より抜粋させていただきました。
初っ端から、いきなり難しい専門書で驚かせてしまいました。
一口に言うと、カマキリ君には、足関節にやや湿った💛型の風船のようなものがついていて巧みに操り、ガラスのような面でも
体重を支え移動できるということでしょうか?
みみ家のリビングの窓ガラスにへっついてこちらを観るカマキリ君
↑ 僕は、なぜガラスのようなツルツルな表面を移動できるの?
という疑問のために、ブログ管理人はずっとネットサーフィンをしておりました。
その答えが見つかったので、やっとご報告ってわけです。 笑
この報告から、おろん氏は
「俺は齢をとって、スーパーの袋が滑って開かない」と言ってました。
あはは 確かに若いころは指に摩擦力があったような気がします。
それにしても、カマキリ君が自然界でなぜ、こんな足裏の作りが必要になったのかそれはまだ分かりません。
それはさて置き、足の裏を見ると、その人の人生が分かるなどと申しますが、カマキリ君の足裏から観ると
とても慎重で努力家。賢くて器用、剣道6段くらいの腕前かな?と思いました。
そういえば、わたしの足の裏ですが、最近は魚の目の数がめっきり減りました。
楽してるってことかしらん? 笑
今日も(人''▽`)ありがとう☆
カマキリ君の足の秘密を解くことが出来てよかったですね!!
私の足の裏は、ほおっておくとかかとがザラザラになりますが、今のところはツルツルで~す!(^^)!
世の中には、同じような疑問を持たれる方がいらっしゃるようで、詳しく研究されていてびっくりしました。
のりさん、今頃はお風呂から出て、かかとのお手入れをなさっていらっしゃるのでしょうね^^
明日は、柚子を頂いてくる予定です。
種から出るペクチンで保湿剤を作ろうかと思っています。
のりさん、ありがとうございました。
見たこと無かったですわ
いえね、カマキリちゅうのは見かけたら気色悪い(気持ち悪い)し背中の方から掴んでどっかポイちゅう感じであっちゃ行ってもらう生き物です。
みみはんのところはカマキリが油断しっぱなしで一番弱点のお腹を平気で晒すような環境にあるちゅうことです。
なんか私ドキドキしてますねん
この年になってカマキリのお腹をじっくり拝むことになろうとは思ってもいまへんデシタわ。
「カマキリ君の足裏から観るととても慎重で努力家。賢くて器用、剣道6段くらいの腕前かな?と思いました」
よくもこういう適当(っぶw)みたいだけどカマキリ君の来し方、性格、生きる方向性、スポーツのスキルまで一匹の窓にへばりついたその個体の中身まで追求しきったみみはんの探求心と生物学への探求(んな大層なもんかな?;;はやっぱしこの写真のシュールさと共に驚きやったのですわ。
昆虫たちの知られざる秘密の世界のような下からの姿興味ありますよね~
私も窓にいようものならじっくり子細に眺めまわしてしまいます。
アリなどは普通に歩き回っていてその様子は空間を横切っているようでとっても面白いです。
私も蝶なども「どうして滑らないんだろう~??」と思いつつエールを送るだけですが 流石!!みみさん!
少し湿気った💛型の風船のようなものがポイントなんですね。また💛型とは面白いですね^^
私もおろん氏と同じでスーパーでは一緒に置いてある湿らせたタオルを何の疑問もなくフツーに使っていましたが年齢による摩擦力の低下だったんですね^^;
来春からのみみさんのお仕事は虫さん相手の手相見いえ足裏見に決定ですね。人気で行列が出来るかもしれませんよ。(*^-^*)
いやいや、家のワンコじゃありまへんて!爆笑
りょうさん、カマキリのお腹をじっくり拝んで、来年は更にええ年になりますわよ。ww
カマキリは竹刀を持っていませんが、鍔迫り合い(つばぜりあい)と申しましょうか、
あのギザギザの鎌の構え方、虫の捕え方を見ているとね、いあいあ中々手強い剣士です。
>よくもこういう適当(っぶw)みたいだけどカマキリ君の来し方、性格、生きる方向性、スポーツのスキルまで・・・探求心
あはは、私ね、こう見えてね最近虫を見る目が変わって来ましたの!
虫=えずくろしい ・ 怖い ・植物に害がある ・やっかいである・ 女子が興味を持ったら嫌われるんじゃないか等々(笑)
でも、本当はそれ以上に面白い生き物じゃないかってね。
コメント下さる方に話を聞く機会があって、超虫嫌いでブログから離れてしまった人もいますが、我慢して覗いてくれてる人も
いらっしゃいます。
そういう私は・・・
蛙とトカゲまでは、遠目でなんとかOKですが、ヘビだけは勘弁してね~><;なのです。(;'∀')
なんてことはない、ただただ、面白楽しくやっていきただけです。
ありがとう、これからもよろしくです。
コアジサイさん、こんばんは~。
この謎は、コアジサイさんのお家の窓にとまった🦋蝶々さんの画像を拝見したのがきっかけでした。
虫たちの中には、足の先に吸盤が付いているもの、毛がいっぱい生えているものなど
くっついて居られるわけは、それぞれですが、カマキリ君は、それとは違いました!
こちらに拡大図を張らせていただこうかと思いましたが、あまりにリアルで、
またまたゲストさんが離れてしまうのではないかと思うほどでした(冗談)
「カマキリ君は、💛型の風船を足に付けている」なんて、日本で何人ご存知でしょうね(笑)
私も、スーパーのレジ袋が素手で開かないので、マイバスケットを2個も買う羽目になりました(;'∀')
今の仕事が首になっても、虫さんたちの足占いおばさんで食べて行かれたらいいですね(最高!)
新宿の母みたいに行列ができるといいな🎵
コメントありがとうございました^^v